個別指導Axisロボットプログラミング講座 上板橋校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!
1-3件を表示 / 全3件
体験者:小4/女の子
体験日:2020/03
きめ細かく教えてくれたので 良かったです。体験の内容について 初心者コースおよび上達コースも一緒に体験させてもらいました授業では 生徒1人だと少し寂しいではないかと思いました。 2人以上があれば お互いに会話ができ、競争心も生まれるので良いと思います自転車10分圏内で 子供は小さいので 便利だと思います。上板橋駅からも近いので 電車通うのも可能です室内は少し狭い感じですが 整理整頓しているので 特に問題ないです。設備もきれいだし、勉強の環境は整えています月2回では 少し料金は高い気がします。確かに個別指導何でも 仕方ないかなぁと思います。可能であれば 回数を増やすなど工夫された方がいいかもしれません。環境はきれいでした。先生も親切でした。親としては 預かっても安心できる教室かと思います。また勉強中 親は近くお店で買い物もできるので良いと思います
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
忙しいなか丁寧に対応してくれました。個別指導なので、子供との距離も近く質問しやすい環境だと思いました。プログラミングの導入としては分かりやすい内容かと思いますが、自宅でゲームでもできるかなぁとも思いました。自宅からは近くて通いやすいです。商店街も近くにあり、治安もまずまずです。街道沿いなので、車通りが多いのが少し心配。遅い時間だったので、上級生が多かったのですが、みなさん集中して授業に取り組んでいました。アットホームな雰囲気でした。入会金も教材費もないのは良心的。月二回が残念ですが、個別指導としては妥当な金額なのかなあ?!と思います。授業内容はゲーム感覚でできる内容で楽しくタブレットに向かい課題に取り組んでいました。月二回は少ないかも??
体験者:小2/男の子
体験日:2019/12
個人的にみて貰えるので安心して任せられそうです。優しそうな先生でしたしある程度好きに作業をさせてくれるので子供ものびのびと楽しそうに体験していました。使用教材が子供の好みなのでとても良いと思います。ブロック作成もパソコン操作もプログラミングも好きなモノばかりなので楽しくてしかたなかったそうです。今まで通っていた所と所要時間はほとんど変わらないし家から自転車なら15分位なので問題無いと思います。体験中は他の生徒さん達は数人しかいなかったので静かな環境でゆっくりと授業が出来て良かったです。通う曜日や時間によっては違うのかな?とは思っています。教材費と月二回の授業料なので妥当な金額なのではないかと思います。まだ実際に通っていないのではっきりとは分かりません。先ほども書きましたが、子供が好む教材で体験も楽しく出来ました。先生と一対一で授業をして貰えるのも子供の性格から合うと思うので嬉しいです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 上板橋校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1866-4125 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
上板橋駅
(約520m)
東武東上線 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング |
教材 | Scratch Python KOOV® ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
公式サイト |
https://axis-kobetsu.jp/styles/programming/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |