個別指導Axisロボットプログラミング講座 紀三井寺校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!
1-3件を表示 / 全3件
体験者:小4/男の子
体験日:2023/08
ほとんど放置で、親がメインで教えていました。体験の意味をあまり感じられませんでした。ロボットではなくパソコンメインが良かったです。もう少し柔軟に対応して頂けたら入会したいです。駐車場もあり場所はわかりやすいです。かなり交通量が多いので、1人で通う場合は注意がいります。狭い空間に机と椅子がぎっしりで、ついたてもなく、生徒が多いと集中できないかと思います。以前習っていたプログラミングは月4回でもう少し安かったので、2回でこの値段はやや高く感じます。ブロックの組み立てはあまりした事がなかったので経験にはなりました。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/10
受講プログラムや料金等を説明してくださる方と、子供の隣で教えてくださる講師がいました。講師は学生さんかな?と思うほど若く、子供の様子を気長に見守って、必要な時にアドバイスをくれるようでした。個別指導なのでプログラミングに限らず続ければ成果があると思います。ブロックで動物を作る所から始め、作った動物を車に乗せてプログラミングしたルートを移動させるという内容でした。教材を見て、わからないところを教えてもらいながら、80分で概ねの仕組みは理解できたようです。思ったより本格的でプログラミングへの興味が高まりました。幹線道路沿いにありわかりやすく、駐車場も入りやすかったです。清潔感があり、古さは感じなかった。広くはないけど、設備は充分だと思います。個別指導と使わせていただく教材を考えると80分2回で1ヶ月1万くらいかかるのは仕方ないかなと思いました。学校の教材より本格的に学べて子供は楽しかった...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
要点を上手く伝えて、後は子供に自分で考えさせるやり方は良かったと思います。時間内にロボットが完成して良かったです。月2回、一回80分で月謝8000円は少し高い様に思いました。プログラミングに必要な思考力、判断力、決断力などが養われるのは魅力的に感じました。また、これからの社会では、そういった力、能力が必要だと分かって良かったです。家から近くて、駐車場もあり、大変通いやすいと思いました。歩いて子供1人でも通える距離なので良かったです。思っていたより狭かったです。個別指導ようのブースが並んでいるので他の人の話し声が丸聞こえで、小学生の子供がプログラミングに通うとなると、作業中にどうしても喋ってしまうと思うので、他の人の迷惑になり、そこは難点だと感じました。実際、次の中学生くらいの生徒さんが来たとたん、次の授業があから早く帰って、みたいに言われました。少し高いと思いました。他の習い事がある...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 紀三井寺校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1866-4314 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
紀三井寺駅
(約1,850m)
きのくに線 国道42号線沿いマリーナ入口交差点南すぐです。 セブンイレブンの斜め右向かいにアクシス紀三井寺校はあります。 道路沿いにある大きな看板が目印です! 近くにはホンダカーズ和歌山中央布引店やエバグリーン紀三井寺店があります。 駐車場 : 校舎前にある専用駐車場をご利用ください。 駐輪場 : 校舎前にある駐輪スペースをご利用ください。 |
対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング |
教材 | Scratch Python KOOV® ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール | 授業は1回80分。月2回または月4回の受講形式から選べます。(ファーストコースは月2回のみ) |
支払い方法 | 口座振替 |
費用・支払い方法について | 防犯上、現金は扱っておりません。 |
教室から一言 |
個別指導Axisでは、ロボットプログラミング講座を通じて、子どもたちに学ぶことの楽しさや「できた」という自信を手に入れてもらえるよう日々心がけています。 ぜひ一度、無料体験をお試しください。 |
スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
運営本部 | ワオ・コーポレーション |
公式サイト |
https://axis-kobetsu.jp/styles/programming/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |