ちゃんと身につくプログラミングのロゴ画像
チャントミニツクプログラミング

ちゃんと身につくプログラミング

運営本部: 株式会社Mined

★★★★★
4.92 全38件の口コミ

ちゃんと身につくプログラミングの評判・口コミ

受講時:小4~現在/男の子

投稿日:2025/09/27

通塾生

★★★★★

5.0

とても満足しています。今までいろいろ習いごとをしてきましたが、子どもが自分から「やりたい、続けたい」と言ったのは初めてです。親としては正直なところ「プログラミング」がこれからの時代にどのように役立ち、必要になっていくものなのかわかりませんが、子どもが集中して楽しそうに一生懸命に取り組んでいる姿を見られて、それだけで習わせて良かったと思っています。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    導入部分で興味を引く話をしてから授業に入り、冗談や子どもたちとのやり取りも交えながら、つまることもなくスムーズに進み、時間通りに終わります。授業の事前準備がよくなされていると感じます。子どもたちへの対応も、言葉を選んで話したり、いったん受け入れてから進めたり、授業と関係ないことを言う子どもにも脱線しすぎず対応したり、とても上手です。担当の先生だけでなく、振替授業ですべての先生にみていただきましたが、どの先生に当たっても、楽しく、クオリティが保たれていて安心して授業を受けることができます。
    現在中級レベルの講座を受けていますが、初級のときに担当してくださった先生のことを子どもが気に入っていて、引き続き中級をみてくださるということが、中級受講の決め手になりました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    教材は毎回授業の中で提示されるので、準備するものは特にありません。問題はクイズ形式などもあり、楽しく取り組めるように工夫されているようです。
    カリキュラムは大学入試の共通テストレベルまで進んでいるようですが、子どもが途中で分からなくなることもなく、きちんとついていけているので、無理なく理解できるよう組み立てられたカリキュラムなのだと思います。まだ利用したことはありませんが、アーカイブ動画があるので、もし授業中に聞き逃したことがあってもあとで確認できるようになっています。
  • 講師のアイコン 授業環境
    家族共用のノートパソコンをダイニングテーブルに置いて受講しました。子どもの後ろを通らないようにしていたので家族が画面に映ることはありませんでしたが、先生の声は聞こえる状態でした。
  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 5
    最初は画面にログインするだけだったので何も難しい設定はありませんでした。そのあとは毎回ログインする必要もなく、ページを開けばすぐに自分専用の画面になります。授業は開始時間になったらボタンをクリックするだけです。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    ほかの教室と比べたことがないのでわかりませんが、親としては納得してお支払いできる金額です。身についていなかったり、先生との相性が悪かったりすると心配になりますが、そういうことはありませんので金額はあまり気になりません。一括で支払うと割引もありますし、もし途中で続けられなくなっても返金されるようなので、良心的だと思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    受講する前は、オンラインではなく直接教わった方が身につくのではないかと思っていましたが、授業は子どもが楽しめるよう工夫されていて、一方的でなく双方向のやり取りもあって、オンラインかどうかということは気になりません。むしろ全国から同じ興味を持った、年の近い子どもたちが集まっていて、とても良い影響を受けていると思います。
    最近はできることが少しずつ増えてきて、図形を描いたりそれを動かしたりするのを得意そうに見せてくれます。小学校でもパソコンクラブに入り積極的に活動しているようです。子どもの興味の幅が広がったことをうれしく思います。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    悪いところというわけではないのですが、プログラミング検定をもう少し頻繁に受けられるように機会を作っていただけたら嬉しいです。また、検定の今後の予定や、カリキュラムをどこまで進めたら何級が受けられるか、などが分かれば、見通しも立って子どものモチベーションもより上がるのではないかと思います。
  • 講師のアイコン その他
    英語がたくさん出てくるので自然と覚えられて、思いがけない副産物でした。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

ちゃんと身につくプログラミングの基本情報

運営本部 株式会社Mined
スクール名 ちゃんと身につくプログラミング
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学生・中学生
備考 ★主な特徴★
①【クレカ/住所・本名登録不要】2カ月の入門コースが完全無料!
②【東大&MIT出身者が考え抜いた】圧倒的に楽しく身につく授業!
③【スクラッチやマインクラフトの次はこれ】実社会にも役立つPythonを学べます!

★対象★
小学校中学年~中学生を想定してカリキュラムを作っておりますが、小学校低学年以下でも以下の2点を満たしていれば受講可能です。
①英文字のタイピング
②四則演算ができる方
※大人(18歳以上の方)は受講いただけません。