市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
4.36(314件)
91-100件を表示 / 全314件
体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
印象は悪くないですが、コースがたくさんあるので、実際どれくらい指導していただけるかわかりませんでした。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/04
基本は画面での映像授業でしたが、質問内容などはすぐ対応してもらえそうで安心しました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
優しい先生でとっても安心しました。説明などもわかりやすく丁寧に説明していただきました。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/04
画面の先生の操作を見ながら、説明を聞きながら、実際にパソコン操作をする2画面学習方式でした。個別に学習を進めることができて、効率的だと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/04
公文式のような自主学習な教室ですが、先生達は子どもの扱いになれており、パソコンだけでなく、理科、算数の知識も豊富だったので、信頼できると思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/03
システムや教育方法などをとても分かりやすく説明していただき、質問に対しても非常に丁寧に答えてくれました。子供に対しても、とても優しく接してくれていました。
体験者:小4/女の子
体験日:2022/03
親への案内も子供への指導もとても丁寧でした。パソコンというと若い先生のイメージだったので、年配の方は少し不安がありましたが、たぶん問題ないのでしょう。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
指導ではなく、基本的に子どもが自習みたいに学び、分からなかった時は助け船をだしてくれる感じです。引っ込み思案な子どもは最初、質問できなくて、戸惑うかも、、、
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
子供とも笑顔で気さくに接してくれており、見てて安心できました。子供もリラックスできてました。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2022/04/17
普通だと思います。飛び抜けて親切とかは無いけど、ほどのほどに接しやすい感じでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |