市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
4.14(267件)
1-10件を表示 / 全267件
体験者:小5/女の子
体験日:2022/12
とても優しく丁寧に教えて頂きました。気さくで穏やかな雰囲気の先生で、それが教室の雰囲気も良さに繋がっていると感じました。基礎から応用まで、現在のレベルに合わせて取り組めるようになっており...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/01/12
丁寧に教えてくれているようです。分からなかったら先生を呼んで聞くというシステムみたいです。実際に子供の授業を見学したことがないのでよく分からないのが事実です。教材を見ながら実践していくよ...
体験者:中1/女の子
体験日:2022/11
冬休みなどの長期休暇に通えるのがいいと思いました。姉妹の学年差もあるので、それぞれに合わせてもらえそうで安心しました。家から近いので通いやすいのと、2画面でできるとのことでわかりやすそう...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/12/02
子どもが分からない時、挙手するとすぐに気づいてアドバイスをくださいます。今日習ったところも保護者に説明してくれます。スクラッチとオプションでタイピングも始めました。スクラッチの2時間は大...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/11/26
落ち着いていて、丁寧に対応してくださいます。上手く良いところを見つけるのがいいですね。解らないことは直ぐ質問出来るため、困らず楽しく出来ていました。本人の好みも相談して考慮しながら進めて...
体験者:小6/男の子
体験日:2022/11
質問したことにも優しく丁寧に対応してくださり、とても好印象でした。子供も安心して取り組めていました。スクラッチを使った内容とのことでしたが、自分で勉強してきたことより深く良い内容の教材で...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/10
料金設定や授業の振り替えなどのビデオ動画を見せて頂いた後に。ゆっくり丁寧に説明していただきました。scratch講座のテキストです。男の子なのでまずは自由に取り組んで難しいと気付けばまた...
体験者:小6/男の子
体験日:2022/11
きちんとわかりやすく丁寧に説明してくれました。ただ、これから参加する曜日には違う先生ということだったので残念です。検定試験という目標が出来るのは良いと思いました。これから子供のやる気がさ...
受講時:小4~小4/男の子
投稿日:2022/11/19
明るく、ていねいに教えてもらった。女性なので、子供を見てもらううえで安心感がある。夏休みの宿題の内容に似た教材を使わせてもらったので良かった。データを持ち帰ることができればもっと良かった...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
お電話口の時から優しく、親切で、当日も安心して受講することが出来ました。優しい女性の先生で、子どももリラックスして参加できました。イラストを真似して作ってみたりと、パソコン初心者の息子に...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |