市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
3.99(315件)
111-120件を表示 / 全315件
体験者:小4/女の子
体験日:2023/03
一回単位でお安いところが通いやすい 入会金も設備費も安いので気軽に通いやすいと思う。
体験者:中2/女の子
体験日:2023/03
入会金、月会費、設備費、テキスト代がかかりますが続けやすい料金設定だと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/03
料金のシステムがわかりやすいので、安心して受講できそうです。入会金やテキスト代が別途かかることも丁寧に説明していただけました。
体験者:小4/女の子
体験日:2023/01
他の一般的な教室より安価。 1コマ50分で税込1100円(月4回以上受講)、プラス固定費として教室維持費が月2200円なので、税込月6600円~。
受講時:小4~小4/男の子
投稿日:2022/11/19
料金は安いと思うが、テキスト代が結構かかった感じがする。短期間での受講が可能だったので良かった。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
良心的で妥当な値段だと思います。普通の習い物よりも少し安いくらいだと思います。オススメです。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/10
他所と比べると安いと感じた。しかし施設費が毎月かかるとそんなに違いはないのかもしれない。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/07
他のプログラミング教室と比べると安いと思いました。子供の入会金は0円でした。個人に合わせた授業で、休んでも振替ができ便利で通いやすいと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/08
一回の料金は安くてうれしいが、テキスト代がかかるのが想定外だったので、初期費用は他のパソコン教室とあまり変わらない。
体験者:小6/男の子
体験日:2022/08
他のプログラミング教室と比較すると若干安く通えると思うが、総合的な年間拠出金を考えるとそこまで変わらない気がする。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |