市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
3.91(313件)
181-190件を表示 / 全313件
体験者:小3/男の子
体験日:2020/06
明るくて、きれいでよかったです。 生徒たちも和気あいあいという感じでは無くパソコンに向かって集中しているところがすごく好印象でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/04
通っている他の生徒を見ることができました。自主的に学習に臨んでいるようで、自分のペースで学習を進めている様子でした。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/03
思っていたよりは小さい教室ですが、1人1人をしっかり見ていただける範囲の人数でできそうな感じでよかったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/03
ちょっと臭いがあった。。。納豆のような足のにおいのような‥ 匂いにびんかんな子供なので少し厳しいかなと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/01
建物自体は新しくはないですが、お部屋はきれいにされていました。広くはないですが、インストラクターの方が2名なので、対応できる人数にも限りがあると思います。なので、このくらいの規模で丁度い...
体験者:小3/男の子
体験日:2020/01
入ってすぐのフロア内を自習スペース、塾スペースと分けてあり、子供たちは集中して勉強していました。オープンな雰囲気でした。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/01
こじんまりした感じではあったけど、雰囲気は良かった。パソコンが2台使用だったが、ノートパソコンの画面が少し小さいように感じた。
体験者:小6/男の子
体験日:2019/12
プレハブ校舎だったので、夏は暑そうでした。でも、生徒さんがパソコンで作った作品などが飾ってあり、好感が持てました。
体験者:小3/女の子
体験日:2019/12
大人の方が多かったせいか、とても落ち着いた雰囲気でした。どちらかというと、子どもより大人向けのパソコン教室という感じでした。
体験者:中1/男の子
体験日:2019/12
通っている方の年齢がバラバラで、大人の方が多いのでしっかり集中できそうでもくもくと取り組めそうな雰囲気でした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |