市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
3.91(313件)
191-200件を表示 / 全313件
体験者:小5/女の子
体験日:2019/11
思ったより小さかったです。7台のパソコンでインストラクターが3名でした。聞きたい時にすぐには対応できないのでは?と思いました。 雰囲気は良かったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/11
外からは中の雰囲気が見えないようになっているので、入るまでどんな感じかわからず行きましたが、自主学習をしている人もたくさんいたのでよかったです。
体験者:中2/男の子
体験日:2019/11
パソコンの台数が少し少ないかな? と感じましたが、教室の広さや全体の雰囲気も、丁度良いくらいだと感じました。
体験者:小6/男の子
体験日:2019/11
プログラミングの机は個々についたてで仕切られており、集中しやすい感じでした。わかりづらい所は巻き戻してやり直せたり、自分のペースで進められる感じでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2019/11
教室内は静かで空調なども完備されており、設備など整っていたと思います。パソコンもちょうどいい数だと思います。
体験者:小6/女の子
体験日:2019/10
明るく楽しそうな空間でとても良い印象を受けました。温度設定が低い気がしたので温かい服装で行かせます。
体験者:中1/男の子
体験日:2019/09
広い教室なわけではないですが、目が行き届くという点では良いかなっと思います。特に不便でもなく問題点もないかと思います。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/08
静かで落ち着いてるので集中できて良い。 階段が急だった。 休憩用にお茶やお菓子も準備しているようだった。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/08
雰囲気は良かったですが、一般の方と一緒だったので、子どもがうるさくないかなど気を使いました。設備は講師用パソコンを見て行う形ですごいと思いました。
体験者:小4/女の子
体験日:2019/08
和気あいあいとした雰囲気で、学習していた他のお子さん達もリラックスして学習に取り組んでいるように感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |