市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
3.91(314件)
271-280件を表示 / 全314件
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
自習スペースがあったけど、特に仕切られている訳でもないから集中はしにくそう。他の塾生の子たちは先生に聞くと言うよりも自分で学習しているようだった。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/07
コロナの影響か以前からなのか分かりませんが、机がある程度の距離で離れているため、隣が気にならない印象を受けましたが、そんなに広くはないことや良い印象を受ける部屋というわけではなく、普通でした。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/06
教室自体はかなり狭いです。受講中はそれぞれが映像を見ながら進めるので、質問する時以外はほとんど会話は無いです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/06
雰囲気は悪くないと思います。スタッフさんが1人でしたので、何かあった時に大丈夫なのかなと感じました。
体験者:小5/女の子
体験日:2020/06
事務所などはなく1つの部屋ですべての作業をしているようですが、静かな雰囲気なので授業に集中出来ると思います。
体験者:小3/女の子
体験日:2020/03
明るくて清潔感があって雰囲気はよかった。 広々としていて子供たちがリラックスして取り組める環境だと思う。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/02
学習塾の1部のスペースにパソコンが5台程あり、かなり狭いと感じた。教室は全体的に清潔感はある点は良かった。エアコンの風が直接当たる席は暑かった。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
教室は他の個別指導の場と自主学習の場とパソコンの場がすべて繋がっているので、音などに敏感だと集中できない場合があるのではないかと思いました。
体験者:中2/男の子
体験日:2020/02
自宅のような感じでした。勉強机があり畳でチョット集中できるか不安でしたが、そこそこ集中していました。慣れでしょうか?
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
広い教室だとは思っていなかったが、それでも思っていたよりも狭かった。ただ学習する上では特に問題がないと思う。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |