市民パソコン塾の評判・口コミ一覧
4.08(315件)
271-280件を表示 / 全315件
体験者:小3/男の子
体験日:2019/10
平安通地下鉄の出口をでてすぐなのでわかりやすかった コインパーキングもあるので車でも可能とかんじました
体験者:小6/男の子
体験日:2019/10
自宅から車で送っていかないと行けない距離なので、ちょっと通わせ難いかなと思ってます。もう少し家から近いといいなと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/10
私事ですが、家から少し遠いのと、大変混む道を通らないといけないので、通うのは大変だと思いました。1講座が50分は短いと思いました。
体験者:小6/女の子
体験日:2019/10
自宅から一人で歩いて行ける距離なのでとても良いと思います。隣にはスーパーマーケットもありお迎えに行くのにも都合が良い
体験者:中1/男の子
体験日:2019/09
駐車場もきちんとあり、わかりやすい場所だったので良かったです。最初入る時には少し勇気がいるかもしれませんが、ちゃんとしていると思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/07
とても近いので送迎もしやすく便利です。近所にあって良かったです。塾の前や周りの道路が若干細い為 送迎時混雑すると危なくて怖いです
体験者:中1/男の子
体験日:2019/08
自宅から歩いて行ける距離なので、とても良かったです。そのほか、駐車場も完備していますし、藤ヶ丘駅まで直通無料バスが使えるので便利です。
体験者:小5/男の子
体験日:2019/08
学区内ではあるので歩いてか自転車では行ける距離ではあるけど、夏休み冬休みしかも日中しかしてないので送り迎えできず、家から歩くとなると、猛暑の中.雪の中1人で40分近く歩かせるのは辛いもの...
体験者:小3/男の子
体験日:2019/08
自宅からは通いやすい距離ですが、交差点が近く車の駐車や、別の駐車場までの距離も少しあり道も狭く大変でした。
体験者:小4/女の子
体験日:2019/08
主要道路に面した場所にあるので、分かりやすかったです。平日の昼間は問題ありませんが、夕方となると渋滞する道路ですので学校後に通うとなると少し時間がかかりそうでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 中央出版株式会社 |
---|---|
スクール名 | 市民パソコン塾 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |