市民パソコン塾 加古川校の口コミ・評判
1-7件を表示 / 全7件
体験者:小6/女の子
体験日:2019/04
体験なので、比較的短い時間で 出来るスクラッチのプログラミングをさせてもらいました。 初めに一通り説明を受けて、 分からない時はすぐに教えてもらえました。 子供向けなので、キャラクター...
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
テキスト内容も細かく分かれていてわかりやすいと思う。プログラミング教材はスクラッチを使用しているようだ。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/01
机にはパソコンとモニターが置いてあり、モニターの説明を見ながら、同じように自分でパソコンの操作をしていく、というものでした。解りにくければモニターを一時停止、巻き戻ししたり、インストラク...
体験者:小4/女の子
体験日:2019/04
LINEゲーム、ツムツムなどに興味を持っていたので、ゲームが好きなら、作る方もやってみたら、と声をかけたのがきっかけで、あと学校でもプログラミングが始まると聞いたので。 まだ実際に使う...
体験者:小5/女の子
体験日:2021/04
子供が体験中親はスタッフの方と話したり動画を見ていた為子供への接し方が見れなかったので分からない。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/10
教材はパラっとしか見せられてないのでわからない。子供が体験しているところも見れてないのでなんとも言えない。
体験者:中1/男の子
体験日:2019/09
まだ体験しか行けていないのではっきりとはわかりませんが、子供自身は楽しく出来たと言っておりました。カリキャラムも自分のペースで配分できるし通いやすいと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | 市民パソコン塾 加古川校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
加古川駅
(約1,010m)
JR神戸線 / JR加古川線 JR加古川駅を南へ 粟津神社の道沿いをまっすぐ進み粟津神社を超えて西行き国道2号線粟津の交差点西側に教室があります。 神姫バス「粟津」バス停留所道向かい |
対象学年 | 小学校3年生~中学校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング 資格対策 パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
火・木曜日 9:00~20:00 水曜日 9:00~16:00 金曜日 9:00~12:00 土曜日 9:00~17:00 ※詳細な時間は各教室にお問い合わせください。 |
スクール名 | 市民パソコン塾 |
運営本部 | 中央出版株式会社 |
備考 | ・少人数制 ・完全月謝制 ・お客様のスケジュールに合わせたフレキシブル制度 |