コードアドベンチャー 清水校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。
1-3件を表示 / 全3件
体験者:中1/女の子
体験日:2025/03
落ち着いていて優しい話し方だったので子どもも安心して取り組めたようです。ただ、固定の講師でないため実際の教室の様子もみたかったかな、と思いました全体的には好印象です適宜動画で進行していたので無駄がなく、機械に疎い私でも理解できました。わかりやすかったです高校の近くだったため、カーナビ設定しやすかったです。駐車場も目の前に1台停められました学習塾併設のため、安心安全な印象です。教室内も明るく整えられていました。好印象ですとてもわかりやすく説明いただけました。料金に関してはカリキュラムに対してお得だと思いますカリキュラムも料金説明もとてもわかりやすかった。こどもが好きなマイクラてま惹きつけてくれたのでよかった
体験者:小2/女の子
体験日:2025/03
とても分かりやすく教えていただけました。同性であることもあったのですが、分からないところを的確に指導していただけました。体験会での意見にはなりますが、今後の事について詳しく教えていただけました。子供が不安もありますが、今回の感じだと安心して預けれそうです。少し入り組んでいて送迎は大変そうですが、詳しく教えていただいたので大丈夫そうです。少し古い建物でしたが、全体的には綺麗だと思いました。設備自体も古すぎない普通だとは思います。他教室に比べては月額は安くなりそうで安心しました。入会キャンペーン等あったので助かります。とても楽しそうに体験会を終えれました。すぐにやりたいと思わせてくれた内容がとても素晴らしいと思います。
体験者:小4/女の子
体験日:2025/02
話を聞く時は手を止めて相手をきちんと見るとマナーも教えてくれてすごく好印象でした。カリキュラムがしっかりしていて説明がわかりやすかったです。家で復習やタイピング練習もできるので私も一緒にやってます。駐車場がなく住宅街にある為送迎が混み合ってしまい少し不便です。体験時は、車で行っても大丈夫か事前に説明があるといいと思います。室内も明るく、いい意味であまり塾っぽくなく落ち着く空間でした。体験時に案内してくれた部屋は普段生徒が入るところではなく事務室だと思いますが、少し文房具などが散乱してた為もう少し綺麗だとより良いかと思いました。他の習い事に比べたら少し高いですが、プログラミングの中では妥当だと思います。先生が明るく気さくな方で説明もわかりやすく良かったです。すぐに通いたいと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | コードアドベンチャー 清水校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
桜橋駅
(約960m)
静岡鉄道静岡清水線 入江岡駅 (約1,370m) 静岡鉄道静岡清水線 狐ヶ崎駅 (約1,830m) 静岡鉄道静岡清水線 静岡鉄道桜橋駅より徒歩10分 |
対象学年 | 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ゲーム制作 |
教材 | マインクラフト ビジュアル言語 JavaScript |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
火曜日 17時~17時50分・17時55分~18時45分 木曜日 17時~17時50分・17時55分~18時45分 土曜日 9時~9時50分・10時~10時50分・11時~11時50分・16時~16時50分・17時~17時50分 |
講師数 | 13人 (女性8 人、男性5人) |
最大収容人数 | 18名 |
支払い方法 | 口座引き落とし |
スクール名 | コードアドベンチャー |
運営本部 | 合同会社ドリーマーズギルド |
公式サイト |
https://codeadventure.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|