コードアドベンチャー 仙台長町校の口コミ・評判
1-4件を表示 / 全4件
体験者:小5/男の子
体験日:2022/10
とても感じか良くて明るく、子供の問いかけに対しても反応が良かったです。説明もわかりやすかったです。マイクラを中心に進めていたので、ゲーム感覚で馴染んでいて、とても楽しんでいました。自宅からはやや遠いため、車での送迎か、バスを使って参加しないといけないため少し不便です。狭いですが、一人ずつ机といすがあり、集中して授業を出来そうで良かったと思います。プログラミングは月謝が高いところが多いので、他よりは良心的なのかなと思いました。質問に対して良く反応してくれていたので、息子も自分のペースで進められていたと思います
このたびは体験会へのご参加、ならびに入会のご希望をいただきありがとうございます。引き続きどうぞ...
体験者:年長/男の子
体験日:2022/09
マウスの操作は初めてでしたが、困っていたらすぐにサポートしてもらえたのを見て安心しました。ある程度大きくなったら、自分で試行錯誤するのは大事だと思いますが、操作がままならないとつまらなくなり集中力が切れてしまうので。マイクラのゲームは持っていませんが、YouTubeでマイクラの動画ばかり見ているくらいハマっていて、ゲーム感覚で学べる感じなので楽しそうでした。車で行くのですが、行くまでに混む道が多いため時間がかかってしまうのが難点です。また、駐車場が近くに無いのもマイナスポイントです。レンタルスペースとのことで、専用の教室ではないので必要な物しかなく、とてもシンプルな教室で可もなく不可もなくな感じです。数ヶ所体験をして比べた結果、他よりも気持ち安いかなぁ、という印象です。月の受講回数、一回の授業時間もそれぞれ違うので、比べるのは難しいですが。ただ、他の習い事に比べたら【プログラミング】...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/06
元小学校の先生だけあり、教え方が上手でした。説明も丁寧でわかりやすかったです。もうひとりの先生も、こまめにみんなを気にかけていました。マイクラ。世界で動かすロボットが、こちらを見ている感じが生きている感じがした。建物の目の前に駐車場が無いのが、難点。駅近だし、スーパーなど近いので便利に感じた。きれいな感じはして良かった。ただ、スペース的には同じ時間の子供が多くなると、狭いのでは?と思った。プログラミングの月謝は、このくらいだとは知っているが、やはり少し高い気はした。ただ、この塾の月謝は、普通だと思う。雰囲気は、学校みたいな感じでした。なので、居やすい空間だと思います。良かった点は、体験3人に対し、2人の先生だったので、きちんとみてもらえている感じでした。初めてコードを入力して、思い通りにできたときは、すごく喜んでいました。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/05
わからないことがあれば、説明している講師とは別の先生も状況を見ていて教えに来てくれるような様子でしたマインクラフトの世界でプログラミングが学べる、マインクラフト好きには、とても興味の持てる内容でした。最寄りのJR駅より徒歩5分くらいだと思います。大きな通り沿いでなので、子供が1人で通うのも安心できるポイントになるのではないかと思います。警察署も通りを挟んですぐの場所です。車だと駐車場が近隣に少ないように思いました小学校にあるような硬めの素材の椅子でしたので、座りにくいと感じる方もいるかもしれません。今回の体験会を経ての入会の場合、だいぶお得に通えるようでした。プログラミングは月の料金が、他の一般的な習い事より高額なことが多いと感じるので、良い機会に思いました親が説明を受け子供を待たせる際に、プログラミングを利用したゲームをして待つシステムでしたので、その日の体験の復習ができて、全く飽...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | コードアドベンチャー 仙台長町校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
長町駅
(約410m)
JR東北本線 / JR常磐線 / 仙台市営地下鉄南北線 |
対象学年 | 小学1年生(8月以降推奨)~中学2年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ゲーム制作 |
教材 | マインクラフト ビジュアル言語 JavaScript |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | コードアドベンチャー |
運営本部 | 合同会社ドリーマーズギルド |
公式サイト |
https://codeadventure.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |