コードアドベンチャー 春江校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。
1-4件を表示 / 全4件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/11
私自身、プログラミングじたいを理解していなかったのですが、分かりやすく説明してくださり、とても好印象。子供が興味を持てる、マイクラを使った授業なので楽しく学べるところがいいと思いました。家の近くにあり、送迎が楽なのでたすかります。ただ、駐車場が広くはないのが残念です。明るくて、パソコンやテーブルもキレイでよかった。少し寒かったので、寒い日は暖かくしてくれると嬉しい。金額を調べていた時にもうすこし高い印象だったので、意外と良心的にかんじた。特典もあり良い。プログラミングや料金の説明を詳しくしてくださった。体験では、子供のやりたかった内容のプログラミングやタイピングもさせていただき、大満足でした。また塾長はとても話しやすく、子供の相談にものってくださり、とてもありがたかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/07
子供の意欲的な態度にも上手に対応して頂いて、一通り終わった後も子供は帰りたくないと言う程楽しんでいました。教材は子供が楽しめそうなものだったので良いと思います。ただ、授業内容が動画を見ながら個別に進めていくため、小1の子供が1人で進めていくには難しいかなと思いました。場所は家から近いのですが、駐車場に入る道が大通りに面しているため出入りがしにくいです。教室の広さはちょうど良かったです。トイレが靴を履いて階段を登ったところにしかないので、少し不便かなと思いました。パソコンを使用するので、他の習い事より月謝が少し高くても仕方ないかなと思います。教室を自己都合で休んでも、都合の良い時に振替ができるのは良いと思いました。
この度はご体験いただきありがとうございました。 お子様の吸収力がすごかったと思います。 焦...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/01/07
楽しく通っているので、良かったと思います。講師の方も、優しく教えて下さると、息子も喜んでいます。子供に合わせて、楽しくできるよう考えて指導して下さっているようです。教材内容は、わかりません。場所的には、通いやすいが、塾の規模に対して、駐車場が少なく狭いため、不便に思います。教室の雰囲気は、悪くないと思います。できれば、隣りとの、壁などあると、集中して勉強に取り組まれると思います。料金は、問題ないと思います。通う回数の選択があると、いいです。週一で通っていますが、週ニコースなど作ってほしい。近くにプログラミング教室がなかったので、良かったです。子供が、塾に行く日を楽しみにしているのを見ると通わせて良かったと思います。今の所ありません。自宅でも、プログラミングをさせたいがどのようにしたらいいかわからないので、教えてほしい。
この度は、ご入会いただき誠にありがとうございます。 楽しんで通っていただけているようで、とて...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/10
子供の様子を見ながら体験して下さり良かった、説明もわかりやすく、その場で入会する気持ちになりました体験内容なので、教材のことは、あまりわからないですが、子供が興味のあるプログラムで良かったです。道沿いで、駐車場が少し狭いから、少し不便かもしれません。場所的にはわかりやすい場所だと思います。体験だったので人数がいなかったのでゆっくりできて良かったと、思います。物置があるといいと思いました。子供が楽しめるなら、金額的には、高く感じなかった。この先の指導で、高いから安いから理解できると思う。体験の時に、子供が楽しめて、興味があると、自己主張してくれて良かったと思います。
今回は、ご体験そしてご入会をいただきまして、誠にありがとうございます。 お子さんが楽しく、ま...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | コードアドベンチャー 春江校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
春江駅
(約860m)
JR北陸本線 太郎丸エンゼルランド駅 (約1,400m) えちぜん鉄道三国芦原線 |
対象学年 | 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ロボット |
教材 | マインクラフト JavaScript ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | コードアドベンチャー |
運営本部 | 合同会社ドリーマーズギルド |
公式サイト |
https://codeadventure.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |