CodeCampKIDS 目白校の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全21件
受講時:未就学児・園児~現在/女の子
投稿日:2025/02/25
体験時の説明も丁寧ですし、子供への声掛けも優しくて良いと思いました。動画の解説を見ながら幼児でも自分でどんどん進めていけます。毎回連続性を持って確実に進んでいるのがわかります。駅からも近く、自宅からも近いです。入退室連絡システムもあるため安心です。ITベンチャーのオフィスのように綺麗で明るい教室です。子供間の感覚もゆとりがあります。習い事として妥当だと思います。回数も月4回で、振替もしやすそうだと思いました。毎月自分でプログラミングした内容の発表の機会があるのが良いです。またその様子を動画で送っていただけます。毎回LINEでレッスン内容の報告があるのが良いです。どんなことを学んだのか把握できます。
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2025/01/11
とても丁寧で、困っている時に質問するとわかりやすく教えてくださると子供も言っていました。段階的にレベルアップするプログラムの内容と、本人次第で進め方を柔軟に調整できるところが魅力的と感じています。駅からは問題なく子供の足でも歩けますが、駐輪場がビルにはないので近隣で探す必要があるのは少し残念です。とてもきれいに整っており、集中して取り組める環境だと思います。一方で、背の小さい娘には椅子やテーブルが高いので、2パターンあると更によいかなと感じます。週1とありますが、実際には月3回の時も多いため、他の教室と比較して特に安いという印象はありません。また、機器は今まではレンタル無料だったので、そこはネガティブな部分です。
受講時:小6~現在/男の子
投稿日:2024/11/07
2箇所見学しましたが女性スタッフもいてトイレも室内にあり大人の目が届くため安心感があったのでこちらに決めました。それぞれのレベルに合った内容で学習を進められるのが良かったです。駅からも近く、駐輪場も近くにあり、人通りもあるエリアなので通塾に危険はないと判断しました。トイレの音が聞こえないように音楽を流しているとおっしゃっていて細やかな配慮を感じました。入室時と退室時にLINEで連絡が来るのも安心です。他の習い事よりは高いですが将来への投資だと思っているので問題ないです。自己流で今まで学習していたことを先生が褒めてくださいました。これからの成長が楽しみです。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/10/26
子供が接しやすくてよかったです。ふんいきがよかったです。。とくになし内容についてはきになるところはなかったです。。とくになし内容についてはきになるところはなかったです。。人数や雰囲気がよかったです内容についてはきになるところはなかったです。通いやすくてよかったです内容についてはきになるところはなかったです。雰囲気内容についてはきになるところはなかったです。とくになしとくになし
素敵なご感想をありがとうございます!お子さまが楽しく安心して通っていただけることが、私たちにと...
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2024/09/30
子供が主体的に学べるような声がけや指導をしてくれるので考える力や解決する力がついていくと感じました。子供は楽しみながら学んでいました。子供が興味を持ちやすいscratchというプログラミングツールを利用しています。わからないところがあれば先生がヒントを教えてくれます。目白駅から徒歩5分でアクセスしやすい立地です。教室は2階でエレベーターも利用できます。お部屋が清潔でお洒落でカフェのようです。一人当たりのスペースも十分に確保されています。プログラミングはもっとお金がかかると思っていましたが、思っていたよりも安く通えることができて嬉しかったです。先生が子供の個性を活かしながらのびのびと子供のペースに合わせて教えてくれるところが安心しました。特にないです。
素敵なご感想をいただき、誠にありがとうございます。お子さまが楽しみながらScratchを使って...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/08/05
先生方は皆さん明るく親しみやすく、子供も話しかけやすい雰囲気です。親も安心してお任せできます。スクラッチの作製マニュアル的な動画を使っており、分かりやすいと言っています。また、最初に毎回タイピングの練習をしています。駅から近いので、目白経由で通うには便利だと思います。ちょっと裏に入る感じなので、わりと静かです。明るく清潔な感じです。靴を脱いで上がるスタイルです。席同士は十分な間隔を開けていると思いました。標準的〜良心的な金額設定だと思います。最初に無料で4回通わせていただけたのも助かりました。知人の紹介だったので、いろいろ割引していただけたのもありがたく思いました。欠席の際に、振替ができるのがありがたいです。また、レッスンごとに報告を送ってくださるので、教わった内容がよく分かります。親自身はプログラミングのことがよく分かっていないので、丸投げのような形になってしまいがちだと感じました...
貴重なご意見をいただきありがとうございます。お子さまが安心して過ごし、楽しみながら技術を身につ...
体験者:小2/女の子
体験日:2024/07
とても綺麗な教室で、室長も好印象でした。実際にどう接しているかはわかりませんが本人は満足のようです。わからないところは挙手制なので個々のペースは保たれると思いました。スクラッチJr.で体験中ですが早くロボットを動かすカリキュラムにうつりたいと興味津々でした。家から近く通いやすい、また目白駅くらも徒歩圏内でアクセス良し。駐輪場スペースはないので子供が自転車で行くのは難しいきれいで清潔です。子供らが集中できそうなスペースだと感じました。実際、体験中の娘は1時間以上やりたいようでした。想定内ではありますが10000円いないだとより興味ある人が続けやすく普及しやすい先生やカリキュラムがよさそう
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/04/24
子供の質問にも耳を傾け、とても優しく丁寧に指導してくださいます。子供達もいつも楽しい様子です。学年に合わせたプログラムがあり、それぞれのペースで楽しく学んでいけるように思います。自宅からとても近く5分程度のため、安心して通えております。駐輪場もありとても便利です。教室はとても綺麗で清潔感があります。テーブルも大きいため、スペースを充分に使うことができます。今回初めてプログラミング教室に通い始めたため、料金設定に関しては適当かどうか分かりません。教室も綺麗で清潔感があり、先生方もとても優しく丁寧に指導してくださいます。パソコンを使ってゲームを作ったり、操作することがとても楽しいようです。
ご投稿どうもありがとうございます。 これからも楽しく学べる環境を提供できるよう努めてまいりま...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/11
入会後のイメージがよりわかる説明だった。実際の授業と同じ内容に取り組むことができ、体験時間が過ぎてしまったが遮ることなく最後まで取り組ませて貰え大変好感が持てた。scratchを使ったプログラミングを希望していたので、その通りの内容が魅力的だった。目白駅の駐輪場に自転車を停めそこから歩くと4.5分だった。バス停も近いので、天候によって使い分けられるのがよい。教室内は明るく清潔感があった。生徒同士の距離感もかなりあり、気持ちよく取り組むことができそう。検討している他の教室より少し高いが、内容を考えると相応だと思う。今回の体験以外に4回無料体験があるので、そちらにも申し込んだ。一年後、その先のビジョンもよく見え好感が持てた。教材の内容もよく分かった。
ご投稿どうもありがとうございます。 しっかりと4回分通っていただき少しでもご不安な点等解消し...
受講時:中2~現在/女の子
投稿日:2023/11/01
とても親切丁寧です。すぐに答えを教えるのではなく,まずは考え方の道筋を示してくれます。自分で考える癖がつきつつあります!もう中学生なので具体的には把握していませんが,毎回授業終わりにレポートをいただくので,何ができるようになったのか,何をしたのかがなんとなくわかります。定期的に作品の発表会があり,それが楽しみです。駅から徒歩5分くらいです。通いやすいです!駐車場はなかったかと思います。綺麗で常に整頓されています。子どもたちの興味につながるような書籍や漫画がおいてあります。コマ数カウントで,都合が悪くて行けない日は次の月に振替ができます。姉弟で通っています。 姉の方ははじめまったく興味がなく、体験も嫌々行っていて「これは無理かな…」と思っていましたが、先生が一人一人に合わせて上手にカリキュラムをカスタマイズしてくれて、いつのまにか終了後に「ハア。この達成感…」と呟くまでになりました。び...
ご投稿どうもありがとうございます。 楽しんで頂けているようでなによりです!これからも成長のサ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | CodeCampKIDS 目白校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1867-1938
【受付時間】水・木|10:00~18:00 |
実績 |
イータイピング検定(2024年12月実施) 合格率:3級(100.0%) ジュニアプログラミング検定(2024年9月実施) 合格率: 4級 (100.0%) ジュニアプログラミング検定(2024年8月実施) 合格率:2級 (100.0%) 4級 (100.0%) プログラミング能力検定(2024年4月実施) 合格率:ビジュアル言語レベル3 (100.0%) プログラミング能力検定(2024年3月実施) 合格率:ビジュアル言語レベル3 (100.0%) イータイピング検定(2024年3月実施) 合格率:5級・4級(100.0%) ジュニアプログラミング検定(2024年1月実施) 合格率:4級(100%) プログラミング能力検定(2023年3月実施) 合格率:ビジュアル言語レベル1 (100.0%) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
目白駅
(約270m)
JR山手線 JR 目白駅から徒歩2分 ケンタッキーの裏手の天ぷら「天作」があるマンションの2階です。 |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 ゲーム制作 タイピング 資格対策 ITリテラシー パソコン・ICT教育 動画制作 デザイン Web制作 |
教材 | Scratch Python ScratchJr HTML+CSS JavaScript Sphero |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
月曜日|15:30~16:30/17:00~18:00 火曜日|15:30~16:30/17:00~18:00 水曜日|15:00~16:00/16:30~17:30 木曜日|15:30~16:30/17:00~18:00 土曜日|9:30~10:30/11:00~12:00/14:00~15:00/15:30~16:30 |
講師数 | 4人 (女性2 人、男性2人) |
最大収容人数 | 8人(着席) |
支払い方法 | クレジットカード決済 |
費用・支払い方法について | クレジットカード会社は、VISAまたはMasterカードのみ利用可能です |
教室から一言 |
初めてでも楽しく学べるロボット・ビジュアルプログラミングから、本格的なゲーム、Webサービスの開発を学びます。 将来的にプロのITエンジニアを目指す「早期職業教育」と、大学受験(情報Ⅰ・Ⅱ)や中学受験(プログラミング資格取得など)の「学習サポート」を両立することで、コストパフォーマンスの高い習い事を実現します。 CodeCampKIDS目白校の運営会社である株式会社KUROTOは、ITコンサルタント事業を主力としており、現役のITコンサルタントやエンジニアから生きたデジタル教育を学ぶことができます。使用教材は、現役エンジニアによるプログラミング家庭教師を展開するコードキャンプ株式会社が開発・運営しています。 |
スクール名 | CodeCampKIDS |
運営本部 | 株式会社KUROTO |
公式サイト |
https://codecampkids-mejiro.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|
開設年月 | 2022年08月01日 |
備考 | Scratch,ScratchJr,toio,spheromini,Unity,動画編集,情報Ⅰ対策コース,HTML/CSS |