ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 戸塚校の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小1/女の子
体験日:2023/07
レゴスパイクを利用 家でもやりたいと言うほど短時間で夢中になりました。自分の作ったロゴが動く、これほど面白いものはないでしょう。 ただプログラミング、ロボットだけではなくさらに社会や...
体験者:小5/女の子
体験日:2024/06
カリキュラムがしっかり作られていて、着実にレベルアップできるんだろうなと感じました。 体験授業では娘のプログラミングのレベルをしっかり見ていただけました。
4.5(215件)
体験者:中2/男の子
体験日:2024/11
20年間にわたって試行錯誤してプログラムを作ってきたというのが良かった。他の教室よりも歴史が長いと思う。
体験授業にお越しいただきありがとうございました。 教室の雰囲気も確かめていただけたと思います...
体験者:小6/男の子
体験日:2024/07
ロボット教材を使用しており、パソコン上だけでなく、実際に見て実験してプログラムを作成していくので子供に分かりやすい。 しかし、高額である。 年間でのカリキュラムが組まれているので ...
体験者:中1/男の子
体験日:2024/05
教材はレゴなので壊れづらくなく扱いが大変ではなさそう。周りの子と進度が違っても自立型授業で振替も行いやすそう
体験者:小4/男の子
体験日:2023/02
高額なレゴブロックのセットを購入する必要があります(だいたいどこの教室も同じ)。プログラミング開発環境はスクラッチに似たものを使用。パソコンとレゴブロックを繋いでプログラムを転送し動かし...
体験者:小4/男の子
体験日:2022/07
教材は初期投資にしては高額だなと感じました。試用期間などの対応があってもいいと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
子どもはレゴが好きなので、すんなり入れると感じました。ただプログラミング関連が初めてなので、自宅でパソコンの基本動作を学ばせることが必要だと感じます。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/04
息子や夫が想像していた内容ではなかったようでした。息子は、決まったものではなくてもっと自由に作ることができると思っていたようで、その点に違いがありました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
タブレットが教材なのは良いと思いました。紙媒体だと溜まっていく一方で置き場所に困るためです。ただ、1回50分のカリキュラムですが、少し短い気もしました。他で体験したところは90分で、作っ...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
教材を毎年購入しないといけないのがネックです。とても良いものだとは思うのですが高額です。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/12
悪くはないが少し割高に感じられた。 また、時間が50分というのが少し短く感じられる。この内容であれば60分以上はほしいと思った。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) 戸塚校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1860-9649
【受付時間】火曜日~土曜日:10:00-18:00(※ 日・祝除く) |
実績 |
2023-2024FLL Challenge 総合13位 ライジングオールスター賞受賞 2023-2024FLL Explore チームポスター賞受賞 2024年度FLL 2チーム出場中(大会結果は乞うご期待!) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
戸塚駅
(約640m)
JR東海道本線 / JR横須賀線 / JR成田エクスプレス 踊場駅 (約1,700m) ブルーライン 横浜地下鉄線戸塚駅から戸塚小学校に向かって商店街を通り、 戸塚小学校前の横断歩道を右折し突き当りの信号機手前のビル2階 所要時間:6分 |
対象学年 | 幼児、小学生〜 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング タイピング プログラミング |
教材 | レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム レゴ® エデュケーション SPIKE™ ベーシック |
授業形式 | 集団指導 個別指導 |
授業スケジュール |
2025年度時間割(2025年4月~)戸塚校 【Kicksベーシック(新年長)】 土曜日 10:00~10:50 【Kicksスタンダード(新小1)】 金曜日 17:30~18:20 土曜日 13:00~13:50 【Kicksアドバンス(新小2)】 金曜日 16:00~16:50 土曜日 15:00~15:50 【Crefus(新小3~高3 ※異学年混合)】 金曜日 17:00~18:30 土曜日 10:00~11:30 13:00~14:30 15:00~16:30 17:00~18:30 ※休校日:日・月・火・水・木曜日 |
最大収容人数 | 6席 |
教室から一言 |
2023年4月スタートの新しい校舎です。 教室は3部屋あり広々としており綺麗ですのでしっかりと集中できる環境です。 1人ひとりが課題に取り組む姿勢を全力でサポートいたします。 ぜひ一度体験授業で教室にお越しください! |
スクール名 | ロボット科学教育 Crefus(クレファス) |
運営本部 | ロボット科学教育 |
公式サイト |
https://crefus.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 無料体験授業を実施します! 対象:新年長(2023年4月)~新高3(2023年4月) 体験内容:実際に授業で使うレゴ®教材を使って、楽しくプログラミングにチャレンジできます。 所要時間:60分程度 体験日程は個別にご案内いたしますので、教室にお問い合わせください。 |