デジタネ プログラミング教室 北浦和駅西口校の口コミ・評判
1-10件を表示 / 全15件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/07
パソコンに向かって全員黙々と取り組んでいて落ち着いた雰囲気でした。 空調が効いていて、夏は特に快適に過ごせそう。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/04
エレベーターのない4階でしたので、上り下りは大変でした。移転されるので移転先次第です。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2023/12/08
ビルは雑居ビルのように見えますが、教室の中とてもきれいです。
お子様はプログラミングを自分でアレンジするのが大好きです。 アレンジしたプログラミングを必ず...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/11/24
教室は子どもっぽい雰囲気はなく簡素な雰囲気ですが、学習に必要な設備はしっかりそろっていると思います。色々なテナントが入っているビルなので、通い始めは少し心配しましたが、送迎時にすれ違うの...
お世話になります。 今の時代は、デジタル製品には少なからず何らかのプログラミングが入っている...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/11/20
教室については、特に問題はないと思います。綺麗で、清潔感があると思います。
お子様(以下A君)はプログラミングにかなり詳しくなりました。 近くの席で質問した子がいると、...
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/11/20
教室の広さはちょうど良いと思います。 線路が近いですが、うるさく感じることはなく良いと思います。
口コミ投稿ありがとうございます。 小1の時にロボットコースで入会され、小3になって本格的にプ...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/07
かなり古めの雑居ビルのため、親としては少し怖い。一応部屋までは付き添おうと思う。部屋の中は綺麗でした。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/06/13
北浦和の建物は、新しい建物ではないですが、整えられています。子供も同じ学校に通う子と同じ時間で受講できており、同じマインクラフト好きの先輩とも話せて楽しそうです。
体験者:小4/女の子
体験日:2023/05
ワンルームのコンパクトなお部屋でした。 パソコンに集中できる環境だと思いました。 4階まで階段(エレベーターが無い)のが親的には少し大変でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/03
小さめの教室でしたが、綺麗に整理されていました。子供達もやるべき作業にしっかり取り組み、分からないところを先生に聞きながら、子供達同士も和やかに過ごせていて、感じがよかったです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | デジタネ プログラミング教室 北浦和駅西口校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1860-1132 |
認定歴 |
|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
北浦和駅
(約150m)
JR京浜東北線 |
対象学年 | 小学1年生~ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ビジュアルプログラミング プログラミング ゲーム制作 |
教材 | マインクラフト Roblox |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
スクール名 | デジタネ プログラミング教室 |
運営本部 | エデュケーショナル・デザイン株式会社 |
公式サイト |
https://dt-saitama.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 体験会:実施中です!カレンダーをご確認ください。 |