デジタネ -オンライン-のロゴ画像
デジタネオンライン

デジタネ -オンライン-

運営本部: エデュケーショナル・デザイン株式会社

★★★★★
4.24 全169件の口コミ

デジタネ -オンライン-の評判・口コミ

受講時:小3~現在/男の子

投稿日:2025/09/30

通塾生

★★★★★

5.0

通塾タイプのプログラミング教室から切り替え、はじめはほとんど取り組めずに2ヶ月無駄にしてしまいましたが、今では自分で決めたタイミングで頑張っています。学習習慣が身に付いてくれると嬉しいです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 3
    講師はつかず、動画を見ながらキャラクターが案内してくれます。YouTubeを見るような感覚で気軽に取り組める点は良いですが、難易度が上がってくると躓きそうな印象です。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    低価格ですが、各テーマごとに100のミッションがあるそうで長く取り組めそうです。自分で取り組むスタイルなので、やる気のある子には良いですがそうでない子や理解の遅い子には難しそうです。
  • 講師のアイコン 授業環境
    家庭のリビングで、本人専用のノートパソコンで取り組んでいます。
  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 2
    複数の段階や共有設定があり、外国語のサイトも経由するため、パソコンの操作に慣れた大人でないと難しいと感じました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    一番の魅力が低価格です。プログラミング教室は1万円以上するため、半額以下で取り組める点はとてもありがたいです。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    子供が好きなマイクラやロブロックスを使ったプログラミングで、遊び感覚で取り組める点が魅力。投げ売りではなく、定期的に配信などのイベントが行われているところも好感が持てます。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    気軽な価格帯が魅力なので、多くを求めるユーザーは少ないと思います。
  • 講師のアイコン その他
    保護者向けページやLINEで、ミッションの進捗がわかりやすく見れると嬉しいです。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

デジタネ -オンライン-の基本情報

運営本部 エデュケーショナル・デザイン株式会社
スクール名 デジタネ -オンライン-
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1〜6年生、中学1〜3年生、高1~3年生