デジタネ -オンライン-のロゴ画像
デジタネオンライン

デジタネ -オンライン-

運営本部: エデュケーショナル・デザイン株式会社

★★★★★
4.21 全144件の口コミ

デジタネ -オンライン-の評判・口コミ

受講時:中1~現在/男の子

投稿日:2025/06/21

通塾生

★★★★★

4.0

やっぱりプログラミングは楽しいと実感しています。今まで本を見ながら、スクラッチをしていましたが、他にもプログラミング出来る種類が色々とあって、空きなさそうです

種類がたくさんあるので、自分でやりたいのを選べて色んな子達が使えると思います。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    とても感じが良く、楽しそうにお話をされて色々と教えてくれるので聞きやすそうです。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    自分でどんどん進めて行けるのがとても良い!
    ただ、始めるまでが声かけをしないと行けない時もあるので、継続してくれる方法があればなぁと思う時がある。
    昔は本を見ながら自分でプログラミングをしていましたが、デジタネは動画で解説してくれるので、とても分かりやすかったです。
  • 講師のアイコン 授業環境
    パソコンで授業を受けています。光回線です。リビングや自分の机でしていて。その時によって変わります。           
  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 4
    簡単に出来ました。難しいソフトもなかったです。                    
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    少しだけ高いかなぁ?と思います。
    他と比べるとだいぶ安いのは分かっていますし、習慣付けて出来る子は良いのですが、自分からやらない子は親が声をかけるまでずっとやらないので、親が忘れてしまうところは、もったいないかなぁとたまに思う事がある。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    レベルがどんどんアップして、目に見えていくのが嬉しい。子供が、お母さん、もうここまでレベル上がったよと嬉しそうに話してくれます。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    マイクラをする時に、教材の方がバージョンが古いやつで説明していて、こちらが使っているバージョンを戻さないといけないの?となって困った時があった
  • 講師のアイコン その他
    困った時に見れる動画もあればなぁと思います。(例えば、マイクラのバージョンの戻し方など。)

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

デジタネ -オンライン-の基本情報

運営本部 エデュケーショナル・デザイン株式会社
スクール名 デジタネ -オンライン-
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1〜6年生、中学1〜3年生、高1~3年生