【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
デジタネ -オンライン-のロゴ画像
デジタネオンライン

デジタネ -オンライン-

運営本部: エデュケーショナル・デザイン株式会社

★★★★★
4.2 全112件の口コミ

デジタネ -オンライン-の評判・口コミ

受講時:小3~現在/男の子

投稿日:2025/03/15

通塾生

★★★★★

5.0

こどもの感覚としては、憧れのお兄さんお姉さんにめちゃんこワクワクすることを教えてもらってキャッキャしてる感じで、習い事というより育ち場だと思います。親子ともども大好きなスクールです。オススメです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    受講コースを決める時もこどもの「好き」や「やりたい」を丁寧に聞いてくれて、こども自身がちゃんと納得して気持ちよくスタート出来た。実際、どの先生も「本人の気持ちが一番大事だから」と明言してくれていて、安心して任せられる。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    同席していないので詳細は分からないが、子は楽しく受講している。クリエイティブ基礎コースという、デザインや動画制作などの基礎を広く学んでいる。プログラミング基礎を修了しないと動画コースに行けないとかではなく、最初からクリエイティブ基礎コースで幅広く美味しいとこ取りでできるので子も楽しそう。
  • 講師のアイコン 授業環境
    子供部屋でPCから。MetaLifeでオンライン受講。カメラはオフにしているのでPC搭載カメラで十分。
  • 講師のアイコン 設定の難易度 ★★★★★ 5
    マンツーマンの体験授業のときにMetaLifeの使い方なども教えてもらえるし、入学手続き説明の時も案内があるので子供も問題なく出来ていた。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    スイミングなど広く普及している習い事よりは高額設定ではあるが、提供サービスの質や家庭での内製不可度合い、子どもを尊重してくれる度合いを考えると安いと感じている。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    とにかく子を尊重してくれるところ。
    授業とは別に開催されるレクも大好きで、みんなでスマブラやロブロックスなどを楽しんでいる。子のサードプレイスとして本当に有り難い存在。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    特になし
  • 講師のアイコン その他
    本当は私(30代)も入学したい。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

デジタネ -オンライン-の基本情報

運営本部 エデュケーショナル・デザイン株式会社
スクール名 デジタネ -オンライン-
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1〜6年生、中学1〜3年生、高1~3年生