【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
ドローンX プログラミング教室のロゴ画像
ドローンエックスプログラミング

ドローンX プログラミング教室

運営本部: エックス・ワン株式会社

★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

授業形式 集団指導(少人数制)
対象学年 小学校低学年から中学生対象のコースがあります!
対応コース プログラミング ビジュアルプログラミング パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育
教材(ハード・ソフト・言語)

Scratch マサチューセッツ工科大学(MIT)発のビジュアルプログラミング言語。子ども向け教育ではスタンダード Python その他

ドローンX プログラミング教室の教室一覧(1件)

ドローンX プログラミング教室の特徴

プログラミングをドローンを通じ英単語で学ぶ、今まで無かった次世代塾!

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    子ども達の想像力を発揮し、常識の壁を越え、万能な社会人へと育てます

    日々新しい発想が必要な現代社会を生き抜く為の「想像力」・「論理的思考力」・「問題解決力」を養います!
    子ども達が生まれながら持っている知的好奇心をうまく活用し、いろんな分野に興味をもってもらうのがドローンXの願いです。それにより将来子ども達がさまざまな事業に目覚め世界を変えていくのが大きな狙いです。

    子ども達の想像力を発揮し、常識の壁を越え、万能な社会人へと育てます
  • 特徴

    2

    授業内容

    ドローンを使いながらプログラミングの基礎を学び、同時に英単語も学べる「3in1」レッスン

    RYZE社の教育用ドローンTELLO EDUを始め、iRobot社のRoot、DJI社のRobomasterも使い、毎週新しく学んだ技術でチャレンジを達成して行くレッスンです。 
    あきらめず、試行錯誤を繰り返しながら自ら解決策や表現力を見つけ、その知識を次に活かせるようにレッスンを組み込んでいます。同時にプログラミングに必要不可欠な英単語を習得し、その延長線上に英会話が出来ると言う毎レッスン充実した内容をご用意しております!

    ドローンを使いながらプログラミングの基礎を学び、同時に英単語も学べる「3in1」レッスン
  • 特徴

    3

    教材の特色

    子ども達の「学びたい!」にお答えできる、変化するオリジナル教材

    ドローンXのプログラミングチーフインストラクターが独自に作成した教材を使用。プログラミングがビジュアル的に理解でき、脳を活性化させるアクティビティ満載です。 内容は日々子供たちと交わしていく中で興味が湧いた意見や質問をそのまま次のレッスンで取り入れ教材を作成する、全く新しい教材提供をしています。 受講生の中には英語表記のみの教材リクエストもあり、レッスン毎に和英翻訳化をしています。 子供たちが残した意見が総括的に他の受講生の知識として渡り、みんな一緒に成長する万能な教材です。

    子ども達の「学びたい!」にお答えできる、変化するオリジナル教材

ドローンX プログラミング教室のコース・料金 (4件)

ドローンX プログラミング教室の基本情報

運営本部 エックス・ワン株式会社
スクール名 ドローンX プログラミング教室
カテゴリ プログラミング・ロボット教室 ドローン教室
対象学年 小学校低学年から中学生対象のコースがあります!