エジソンアカデミー エールICTアカデミーの詳細情報・口コミ・評判
授業形式: 集団指導
対象学年: 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。
本格的なロボットプログラミングで、子どものやる気と創造力を引き出す
対応コース | ロボット |
---|---|
住所 | |
運営本部 | 株式会社アーテック |
1
指導形態(少人数OR大人数)
先生1人に対して5名前後の少人数クラス
エジソンアカデミーでは、scratchベースのプログラミング環境を使い本格的なロボットプログラミングのカリキュラムを進めていきます。そのため、講師1人に対して生徒5人前後の、生徒のみんなに目の届く運営を心がけております。初回の授業からプログラミングの指導が始まり、回を追うごとにステップアップする難易度設定は継続的に生徒の好奇心とやる気を刺激し、『プログラミング的思考力』や『物事を深く考える力』が付いたことを実感して頂きやすくなっています。
2
習得可能技術
プログラミングとロボティクスの基本素養
エジソンアカデミーのカリキュラムは初月からプログラミングの授業があります。
一般的なロボット教室とは異なり、段階を踏んだステップアップでプログラミングの基本素養を習得していきます。一年目のカリキュラムでは『順次処理』『ループ』『条件分岐』『変数』等のプログラミングの素養と『光センサー』『赤外線センサー』『音センサー』『加速度センサー』等のセンシング機器や『サーボモーター』等の特性を理解するロボティクスの素養を身に着けます。二年目とエキスパート編を含む三年目では『リスト』の概念なども理解しつつさらに複雑なプログラミングと機構を多用したロボットの制作に移行していきます。
3
その他特色
国際ロボット競技会『URC』への出場(Universal Robotics Challengeの略)
エジソンアカデミーの教室からは毎年、国際ロボット競技会『URC』へ出場するチームが多数輩出されます。大会までの期間、予行練習を行う中で『自分で考える力』や『論理的思考』はさらに醸成され、競技本番に起こる様々なマシントラブルやプログラミングのトラブルに立ち向かう事で『判断力』や『問題解決力』を獲得していきます。※大会への出場に関しては任意です
皆さまから寄せられた口コミを元に、人工知能(AI)が分析したスクールの特色です。
※全ての教室に当てはまるものではありません。
スクール全体の評判・口コミを表示しています。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/02
第1印象から、清潔感があり笑顔も素敵で物腰も柔らかくとても良い先生だなぁといった印象でした。教え方も丁寧で子どもの主体性を考えながら指導してくださったので良かったです。ロボットを動かすのにプログラミングするのですが、なかなか思うように動かせないのですがそこをアドバイスをいただきながら自分の頭で考えるというのが本当に良いなぁと思いました。ロボットは地味な色合いでしたので、あまり可愛くはないのですが、メインはプログラミングですので、そちらがしっかりできたらいいのかなと思っています。自宅から徒歩3分のところでしたので、立地は最高かなと思いました。駅から通われる方にとったら少し歩く距離がありますので不便かもしれません。駅から大体8分はかかるところにあります。古いビルなのですが、中に入ってみると清潔な感じにされていましたし、広々としていて良かったです。人数も少人数で行うと言っていたのでそこも良...
体験者:小2/女の子
体験日:2024/11
気さくだった。連れてきていた妹にも時間が潰せるよう塗り絵を印刷してくれたり、泣いていても優しく対応してくれて助かった。wardやスクラッチをしました。基本的なマウスの使い方、ドラッグやペーストの使い方を習いました。家から近いのが良い。来月から入室、退室が分かるアプリを導入予定とのことで安全面的にもありがたいと思った。実家の離れを使っているとのこと。5名まで入室可とのこと。ヘッドフォンがいくつかあり、集中できる環境もあった。週1回で約1万円。振替はLINEでの可能とのこと。費用は低学年を考慮してもやや高いと思った。低学年から、試験に挑んだりしてモチベーションの持続が出来ると思った。この学年だからこの教材というよりは、その子に合わせて好きならどんどん進めることが出来るのが良いと思った。
体験者:小5/男の子
体験日:2024/07
とても優しく、丁寧に教えていただきました。男性でしたが、不安なく体験できました。初期のロボットの材料費?が少しお高いかなと。入会しやすさでいうと、もう少しお安いと嬉しいです。近所なので、通いやすいです。もう少し街中だと、子供だけで通いやすいので、ありがたいです。設備が工夫されてて良かったです。しっかり、学びやすいような環境でした。よかったです。教材費がちょっとお高いかな。月々の方は妥当な値段かなと思います。必要な料金だと思います。先生が優しく、楽しく学べそうでした。子供は楽しかったーと嬉しそうに帰ってきました。
体験者:小6/男の子
体験日:2024/07
丁寧で優しかったです。電話での対応もよく男性のスタッフの方はとても便利に説明してくださいました。事業内容は良かったのですが 若干 ロボットが簡単すぎるかなと思いました。また 個人授業のため 仲間意識が薄れるかな と思ったので 検討をやめました。我が家からは遠いですが アクセスは良かったです。子供一人で通うものなので近隣の方が通えばいいと思います。思った以上に 綺麗な 設備 だったようで、先生も優しそうで 雰囲気は とりあえず 良かったようです。ロボット教室としては妥当だと思いました。しかも 他の教室にはない レンタル料金があるのはすごくいいと思いました。スクラッチが好きなので コード自体は楽しかったようです 。ロボットはもう少し興味を持てるものがほしかったようです。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/07
事前のスケジュール調整から丁寧に対応していただき、当日も子どもによりそった授業をしてくれた。子供の好きなゲームでプログラミングの勉強ができたので、飲み込みが早く感じられた。子ども一人で行くと考えるとアクセスが難しいが、送迎の駐車場もあるので臨機応変に対応できてよい。新しい建物ではないが、綺麗にされており、子どもが過ごしやすい教室となっていたのでよかった。他の習い事と比較すると料金が高く、今後ずっと続けていくと考えると他の教室との調整含め即決するのが難しく感じた。子どもが楽しめる内容だったので、本人も満足しており意欲が湧いているようなので、とても良かった。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/04
説明してくれた方と子供の隣についてくれた方と2人いて、明るく優しそうな先生でした。教育版マイクラをつかって、独自に作られたミッションをクリアしながら学習していくものでした。基本それだけで、内容が日本語ブロックでミッションを一通りクリアしたら、つぎはPython、それをクリアしたらJavaとすすんでいく感じでした。タイピングは特に重要視しておらず、もし、Pythonに進むにあたって、個人的に必要を感じたら入れるようでした。うちからは近いので個人的にら利便性がよいが、電車で通う方は微妙な場所かなと思います。わかりやすくもない場所ですが、ややこしい場所でもなく、駐車場はあるので車で通う方はよいと思います。外見は古い感じですが、内装や椅子、机などの設備はおそらく新しく、キレイでシンプルです。お休みの振り替え対応可能な所と、通う回数によってコースがあり、月謝が違い、選べる。月4回で通うと他のプ...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/03
とても優しく丁寧な対応でした。子どもも喜んでいましたので、前向きに考えていきたいです。ロボットプログラミングの教材が、一年生の子どもでも、分かるような内容になっていて、ちょうどよかったです。階段が危ないのと駐車場が満車にならないか心配です。教室専用の駐車場があれば、嬉しいです。荷物が少しごちゃごちゃしていた。でも、子どもにとっては、いろいろあってよかったのかもしれません。月2回が少なく感じた。週1回、参加できるといいなと思いました。値段は、、、、。講師の先生がとても丁寧でよかった。通いたいと思うような素敵な先生でよかったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/03
親切丁寧でした。感じの良い先生で、子供からも好かれそうです。教育方針も良かったです。プログラミングソフトを利用したカリキュラム。ゲームを作っていく感覚で面白そうでした。ただ、料金が高いと感じました。住宅地の中にあるので、近くに住んでる人にとってはありがたい立地。夜は少し暗いです。小中学生の学習塾兼の部屋なので静かで集中できそうでした。ただ、プログラミングの学習で音は出せないのかもしれません。高いと感じました。ライセンス購入して自宅のパソコンで学習出来ると良いのに‥と正直思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/03
最初に説明していただいた先生や、実際に体験見学で教えていただいた先生はとても優しく教えていただきました。子どもにすぐに回答を教えるわけではなく、子どもにヒントをだし、答えを導き出す教え方にとても好印象をもちました。ロボットを動かすという事で、月の半分はブロックでロボットを作り、残りの半分でPCでプログラミングをするとの事でしたが、子ども本人はPCをもっと学びたいとの希望でした。教材に関しては、写真など沢山掲載されており、わかりやすいと感じました。駅前にあるので、立地はいいと思います。ただ駐車場がなく、道も狭いため車での送迎がやりにくく感じました。個別に机があり、壁で他の人と仕切られているので、集中して学ぶことができる環境だと思います。入会金が無料になったり、教材が分割で購入できるなど、負担は軽減されていましたが、他の習い事と比べるとやはり高いと感じました。ロボットを作って、動かすこと...
体験者:小3/男の子
体験日:2024/02
とても丁寧に、わかりやすく対応して頂きました。先生もお子さんがいるとお聞きしたので、そこも安心できるな、と思いました。スクラッチが難しい教材のようで、そちらにつまづいた時には、優しい教材も取り入れながら進めていきます。とおっしゃって頂いたので安心しました。もともと通っている英語教室のとなりなので、全然問題ありません。安全面もスーパーの中にあるので、安心しています。とても清潔で、中を見れる窓もあり、安心出来る教室だと思います。とびらも開いていて開放感もありました。他の習い事に比べても平均的な料金体系だと思います。最初に提案書を頂きわかりやすかったです。先生がわかりやすく、丁寧に優しく教えてくださって、最後自分で作成した時には少し時間をオーバーしていましたが、優しく見守って下さり、満足いく作品が作れたと、息子が喜んでいたので、嬉しかったです。
基本講座はテキストに沿ってロボットを組み上げていきますので、モノ作りが苦手な方はもちろん、小さなお子様でも簡単にロボットを作ることができます。
推奨は8歳(3年生)からですが、教室によって7歳以下のお子様の受け入れも可能な場合がございますので、まずはお近くの教室にお問い合わせください。
また年長以上向けのカリキュラム「自考力キッズ」を採用している教室もございます。
いいえ。体験教室でお子様の取り組んでいる姿をご覧になり、エジソンアカデミーの教育システムにご賛同いただいた上でご入会ください。
レンタル教材の用意はございませんので、ご入会の際には専用教材をご購入いただきます。
大丈夫です。難しい操作は必要ありませんので、すぐにマスターすることができます。
教室名 | エジソンアカデミー エールICTアカデミー |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
西別院駅
(約1,550m)
えちぜん鉄道三国芦原線 八ツ島駅 (約1,690m) えちぜん鉄道三国芦原線 まつもと町屋駅 (約1,710m) えちぜん鉄道三国芦原線 |
対象学年 | 小学3年生~ ※教室によって対象学年が異なる場合がございますので、お近くのお教室にお問い合わせください。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット |
教材 | アーテックブロック アーテックロボ |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
水:18:00~19:30 土:17:00~18:30 |
教室から一言 | いつでもお気軽にお問い合わせください。 |
スクール名 | エジソンアカデミー |
運営本部 | 株式会社アーテック |
備考 | 受付時間 10:00~18:00 |
経産省「第7回 ものづくり日本大賞(2018年)」を受賞するほか、プログラミングスクール・教材調査で5冠を達成するエジソンアカデミー。
「保護者が通わせたいスクールNo.1」も受賞する同校を運営するのは、老舗教材開発メーカーのArtec(アーテック)です。
教材メーカーが運営するだけあって、子どもの興味・関心を引き出すカラフルな教材が魅力◎。
使用教材はアーテックオリジナルの「アーテックロボ」で、タテ・ヨコ・ナナメに接続できる、立方体に近いブロック「アーテックブロック」を使って組み立てます。一般的なブロック教材に比べて自由度が高いので、立体が苦手なお子さんでも思うとおりのロボットが組み立てられるでしょう。レゴ®︎ブロックよりも色合いがやさしめなので、女の子もとっつきやすいはずです。
エジソンアカデミーのカリキュラムの目玉は、毎月新しいロボットが作れること。信号機やライントレースから始め、2足歩行ロボットなど高度なものにもチャレンジできます。基礎カリキュラムは2年分ですが、3年目以降の生徒に向けた「エキスパート編」もあるので、まだまだスキルを高めたい!なんてお子さんも安心です。最近では「Universal Robotics Challenge(URC)」という大会を立ち上げるなど、ますます子どものやる気を引き出すスクールになっています。