1対1ネッツ ロボットプログラミング教室 山の田校

イチタイイチネッツロボットプログラミングキョウシツ
1対1ネッツ ロボットプログラミング教室 山の田校
★★★★★
4.13 全70件の口コミ

※ 上記の評価は、1対1ネッツ ロボットプログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 小学1年生~小学6年生

  • オンライン/自宅で学べる

1対1ネッツ ロボットプログラミング教室 山の田校の評判・口コミ

体験者:小1/男の子

体験日:2021/03

体験生

★★★★★

4.0

子どもがまだプログラミングのイメージを掴めていないようだったので、学年が上がったら再度検討したい。ブロックの組立は楽しかった様子。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    先生は穏やかで優しい先生で丁寧に対応いただいた。しかし、導入が子どもには難しい内容だった。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    教材は子どもの好きそうなブロックで楽しめそうだった。コンテスト?発表会があるのが良い。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    小学校の登下校の道沿いにあり、利便性が良い。近所なのでアクセスが良く、子ども一人で通える点が良い。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    内装などは落ち着いた雰囲気だった。教室もこじんまりとしてよかった。椅子や机も整っていた。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    月に3回で月またぎの振替もできるということだったので良かった。料金も妥当だと思うが、教材のレンタル料は少し高いと感じた。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    教材やカリキュラムが面白かった。親の方がしてみたいと思った。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 1対1ネッツ ロボットプログラミング教室 山の田校
お問い合わせ 050-5893-9834
実績 毎月実施される「じゆうせいさくコンテスト」では、ネッツ生が大活躍!日本、アメリカ、中国にいる数千人のユーザーが競う中、金賞が1回、銀賞・銅賞は何度も受賞しています!また、年に一度の「KOOVチャレンジ」では、ネッツ生が「チームワーク賞」に輝きました!
住所
〒751-0838
山口県 下関市 山の田本町 20-4 ひがきビル1F右
地図
アクセス・交通手段 幡生駅 (約1,000m) JR山陽本線 / JR山陰本線
■最寄駅・バス停
サンデン交通バス「山の田」/JR「幡生駅」から徒歩12分

■車でのアクセス
下関市立大近く、山の田バス停前、下関東郵便局の向かいです。隣に床屋さんのある建物です。前の側道は駐車禁止ではないので、空いていれば駐車可能です。

■電車でのアクセス
JR「幡生駅」から徒歩12分
対象学年 小学1年生~小学6年生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース アプリ開発 ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー デザイン 音楽制作 パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育
教材 KOOV® Raspberry Pi Virtual KOOV
授業形式 集団指導(少人数制) 個別指導
授業スケジュール 毎週平日(水曜日以外) 16:55~(90分) 毎週土曜日11:05~(90分)、13:35~(90分)
※生徒様のご予定に合わせて、スケジュールは柔軟に対応可能です。ご見学の際にご相談ください。
講師数 2人 (女性0 人、男性2人)
最大収容人数 5名
教室から一言 好奇⼼と思考⼒は学びの原動⼒であり、幼少期に育むことが⼤切です。
まずは各コンテンツに沿って、基本となる「マシーン」をつくります。
その後、「どうしたらもっとおもしろくできるかな?」と、自ら新しいルールを設定したり、素材を探したりする中で、身の回りをよくみる目を育て、好奇⼼の幅を広げます。
月3回の定期的な通塾。1,2回目はカリキュラムにそった制作。
3回目では、ソニーグローバルエデュケーション主催(日本、アメリカ、中国のすべてのユーザーが応募)の「じゆうせいさくコンテスト」にむけて、自由制作を行います。
スクール名 1対1ネッツ ロボットプログラミング教室
運営本部 1対1ネッツ ジュニアスクール
備考 SONY Global Education主催のロボットプログラミングコンテストでネッツ生の受賞実績多数!
教室でのレッスンの様子や生徒さんの作品を掲載したブログも更新中!