1対1ネッツ ロボットプログラミング教室のロゴ画像
イチタイイチネッツロボットプログラミングキョウシツ

1対1ネッツ ロボットプログラミング教室

運営本部: 1対1ネッツ ジュニアスクール

★★★★★
4.13 全71件の口コミ

1対1ネッツ ロボットプログラミング教室 西条校の評判・口コミ

体験者:小4/女の子

体験日:2021/02

体験生

★★★★★

4.0

体験の最後にタブレットで他の生徒さんのロボット作品を見せてもらったそうで、それがすごくて、作ってみたいと思ったそうです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    体験は子どもだけだったので、よく分かりませんが、前後のお話を聞いた限り、とても熱心な先生でした。
    ロボットが上手く動かなかった時にどうすればよいか考える力をつけたい。というお話があり、プログラミングでご縁が無かったとしても、今後、こちらの塾に入れてもいいかなと思いました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    ソニーのKOOVを使ったロボットプログラミングです。
    トラックを作り、動かすというのを1時間で体験しました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 3
    我が家からは近いので歩いて行けますが、前の道路は交通量が多いので、車の出入りは大変なのかもしれません。
    駅からは遠いです。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    通常の塾の生徒さんは個別の仕切りがついた机がずらーっと並んでいる教室ですが、プログラミングは別教室がきちんとありました。
    音や話し声で、数学などの勉強をされている方の邪魔にならないかという心配もあったのですが、大丈夫そうです。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    教材を買わなくていいので、他のロボットプログラミング教室よりは断然安いです。
    先生は作品を持って帰ることができないことを気にかけてくれましたが、動くところを動画を撮ってもいいそうで、いつかゴミになるし、それで十分だと思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    少し簡単に感じたようですが、全体的にとても良かったと思います。低学年の時なら、こちらに即決していたと思います。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

1対1ネッツ ロボットプログラミング教室の基本情報

運営本部 1対1ネッツ ジュニアスクール
スクール名 1対1ネッツ ロボットプログラミング教室
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学1年生~小学6年生
備考 SONY Global Education主催のロボットプログラミングコンテストでネッツ生の受賞実績多数!
教室でのレッスンの様子や生徒さんの作品を掲載したブログも更新中!