【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!
エティのロゴ画像
エティ

エティ

運営本部: 一般社団法人徳島情報技術事業団

★★★★★
4.29 全14件の口コミ
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
対象学年 小学3年生~社会人まで
対応コース アプリ開発 ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー AI 資格対策 動画制作 デザイン 音楽制作 パソコン・ICT教育 電子工作 STEM・STEAM教育 Web制作
教材(ハード・ソフト・言語)

Roblox Python Unity ゲームを作るための開発環境。全世界のモバイルゲームのうち50%がUnityで作られている。 QUREO(キュレオ) 株式会社キュレオ(サイバーエージェント子会社)運営。スマホゲームのように楽しく学べるが、内容は本格的 JavaScript プログラミング言語。Webページやアプリ、ゲーム開発に使われている。キャリアにつなげたい保護者に人気 HTML+CSS HTMLはウェブページを作成するために、CSSはウェブページのスタイルを指定するための言語です ビジュアル言語 C# Lua(Roblox) Robloxで使われる言語。ゲーム業界などの一部の分野でとても注目されている。 Scratchをベースにしたオリジナル教材 Scratchをベースにしたデジタネオリジナル教材です。 Visual Studio Code マイクロソフトによって開発された無料でオープンソースのコードエディタです。 プロタゴパッケージ

エティの教室一覧(3件)

エティの特徴

高校以降の進路(大学,専門学校,就職)将来の目標に合わせて最適な学習の選択!『プロ検』の合格者数100名を突破!!

  • 特徴

    1

    教育方針・理念

    すべての子ども達の創造性を最大化

    プログラミングスキルはもちろん、プログラミングの学習を通して、「創造力」「論理的思考力」「問題解決力」「コミュニケーション力」「プレゼンテーション力」を高めるオリジナルの教材・カリキュラムをご提供しています。徳島私立生光学園小学校様のプログラミング授業は当団体を採用して頂いたり、徳島県内の公立学校にてプログラミング教育にも初期の段階から先生方と関わっていたパイオニア的な団体です。

    すべての子ども達の創造性を最大化
  • 特徴

    2

    カリキュラム・コース

    一人ひとりに個別最適化された学び

    一人ひとりに個別最適化された学びで、エティではこれまで定量的な評価が難しかったプログラミング能力について、プログラミング言語に寄らず、同一の基準で学習・教授・評価するための共通参照枠であるプログラミング能力検定試験の『CFRP』に完全準拠したカリキュラムを採用しています。一人ひとりの学習進度に合わせた学習を実現します。どこまでも子ども達の成長を伸ばしていける学習環境をご用意しています。

    一人ひとりに個別最適化された学び
  • 特徴

    3

    講師・教員

    IT業界に精通し、経歴・キャリアも申し分無い代表講師が直接指導・監修

    代表講師は元ソフトバンク出身で、退職後、徳島県で最初のICT支援員として県立高校を担当。その後、特別支援学校へのIT教育支援NPO法人を設立。2018年にプログラミング教室を創設(2021年法人化)ひきこもり不登校生や障害者へのプログラミング教育に力を入れつつ、eスポーツクラブ顧問、徳島eスポーツ協会事務局長として活動中。ソフトバンクPepper社会貢献プログラム優秀賞受賞。トヨタ財団カレッジに四国で唯一1人選出。トヨタ経営で実際に使われる解決手法を中の人から約1年まなび成績はグループ1位。発達障害やひきこもり不登校児支援に積極的で多数受講しています。

    IT業界に精通し、経歴・キャリアも申し分無い代表講師が直接指導・監修
  • 特徴

    4

    カリキュラム・コース

    自宅学習コース(中高生に大人気のPython)開始!!

    Pythonが学べます。税込11,000円です!土曜日/日曜日は13:00~18:00まで講師が見ています!ということは最大で毎週2回10時間、講師がいる状況で受講することも可能だということです。「週1回60分」という縛りがありません!このPython学習のシステムはリアルタイムに受講生が受講している画面を講師側の管理画面から見れる仕組みになっております。どういうことかと言うと、「コードを入力している様子もすべてわかる」ということです。ご自宅にパソコンやネット環境があることが条件になりますが超お得でオススメです!

    自宅学習コース(中高生に大人気のPython)開始!!
  • 特徴

    5

    実績

    「QUREO AWARD」2年連続で授賞

    国内最大の小学生向けプログラミングコンテストで「特に優れた作品を開発した生徒を輩出した教室」に贈られる「QUREO AWARD」を2年連続で授賞しました!受講生みんなが頑張った成果が結果として残りました。教室の一講師の評価よりも大規模な第三者の判断基準で結果が出たほうが関係者全員に説得力が増すのでイイですね。小学生向けプログラミング教室は間違いないエティにお任せを!

    「QUREO AWARD」2年連続で授賞
  • 特徴

    6

    実績

    国内最大のプログラミング検定受験者数『プロ検』で合格者数100名を突破!!

    国内最大のプログラミング検定受験者数の『プロ検』エティでのプロ検合格者数が【100名を突破】しました!!エティは徳島県では断トツ1位?四国トップクラスの合格者数です。中高校生までのプログラミング教室選びはその後の人生を左右します。保護者様は安易に教室を選ばず(ただ近いや安いなど)、しっかりとした計画のもと、お子様と話し合ってお決めください。

    国内最大のプログラミング検定受験者数『プロ検』で合格者数100名を突破!!

オンライン対応について

Pythonが学べます。税込11,000円です!土曜日/日曜日は13:00~18:00まで講師が見ています!ということは最大で毎週2回10時間、講師がいる状況で受講することも可能だということです。「週1回60分」という縛りがありません!このPython学習のシステムはリアルタイムに受講生が受講している画面を講師側の管理画面から見れる仕組みになっております。どういうことかと言うと、「コードを入力している様子もすべてわかる」ということです。

小学5年生までの算数力、読解力がないと問題が解けません。

講師の私用で稀に入らない時もあります。ご自宅にパソコンやネット環境があることが条件になりますが超お得でオススメです!通常、教室での受講は週1回60分×4回で13,200円(税込)です。

ご自宅から受講できることによって「保護者様の送迎負担」「受講生の事故防止」など、様々なメリットがあります。時間を有効活用できますし、教材をドンドン進めていっても大丈夫です。(毎日1時間するなど)今の時代に合わせて効率よく学べるようになっています。ただ、自己管理(学習習慣)できないとやらなくなる可能性もあります。もしある一定期間ログインが無い場合は保護者様へ連絡させていただきます。

入会金11000円が別途必要です(現在受講中の受講生は入会金無しでそのまま移動可能です)

エティのコース・料金 (3件)

エティの基本情報

運営本部 一般社団法人徳島情報技術事業団
スクール名 エティ
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 小学3年生~社会人まで
備考 教室は徳島市国府町(北井上コミュニティセンター)と徳島市東新町(商店街アーケード内)で実施しています。

他教室さんからの乗り換えで入会金無料キャンペーン開始!!お申込み期間:2025年2月1日(土)~2025年3月31日(月)まで

他のプログラミング教室(ロボット教室さん、パソコン教室さんも含みます)からエティに変更していただいた方は入会金11,000円が無料になるキャンペーンを開始します!!すべての教材で適用可能です!(条件として他教室さんで2024年8月1日から現在の間に通われていた方。受講期間は問いません。その教室さんについて、どんなことをしていたかなど、アンケートに答えていただける方が対象になります)アンケートの回答があいまいな場合はキャンペーン除外とさせていただきます)