キッズプログラミング教室ぐらみん 横浜岡津教室の口コミ・評判
授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制)
対象学年: 5歳~中学3年生
※こちらの教室は、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です
4.0(2件)
体験者:小3/男の子
体験日:2021/07
説明も分かりやすく、丁寧だったのでありがたかったです。ただやはり発達の遅れからか、ついていけない所もあったので、フォローが必要かな?という印象はありました。まだプログラミングにどのようにつながって行くのかが分からなかった。タイピング練習はそんなになさそう?専用駐車場がないので、近くで下ろしてになるので、雨の日少し心配。慣れるまでは教室まで付き添いが必要そう。間隔も空いていて、区切られてもいたので、感染対策面しっかりしているなと思いました。除菌剤が置かれてるとさらに良いと思います。他のプログラミングよりも価格は助かります。パソコンのみを使用してのプログラミングだと妥当かなと思います。4人に対して1人の先生が着くとの事なので、発達の遅れがあっても、対応はしてもらえるとの事だったのが有難いです。兄弟割りも有難いです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/12
とても優しく寄り添った指導をしてくれました。本人のやりたいことがあるときにじっくり待ってくれていたのが印象的でした。スクラッチというソフトを初めて知りましたが、簡単な仕組みでありながら論理的な組み立てが必要でとても勉強になると思いました。自宅からはバスと電車で通うことになるので、本人のやる気と親のがんばりが必要だと思います。清潔感があり、よかったです。コロナ対策もされていたように感じました。壁に生徒さんの作品が展示してあり、子供も気になっていたようです。良心的な価格だと思いました。現在習っている習い事の中でも比較的始めやすい価格だと思います。先生のお人柄がとてもよく、こどももならいたいと言っています。自分の組み立てたゲームで遊ぶことができ、楽しいプログラムだと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | キッズプログラミング教室ぐらみん 横浜岡津教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
緑園都市駅
(約1,960m)
相鉄いずみ野線 弥生台駅 (約2,010m) 相鉄いずみ野線 戸塚駅 (約3,630m) JR東海道本線 / JR横須賀線 / JR成田エクスプレス |
対象学年 | 5歳~中学3年生 |
カテゴリ | パソコン教室 プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ビジュアルプログラミング ゲーム制作 タイピング パソコン・ICT教育 |
教材 | Scratch JavaScript HTML+CSS ScratchJr パズル |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
スクール名 | キッズプログラミング教室ぐらみん |
運営本部 | ぐらみん株式会社 |
備考 | ぐらみんでは小学生向けのスクラッチクラスとスクラッチでは物足りなくなった生徒さん向けにぐらみんこーどという本格的な JavaScript のプログラミングクラスも実施しています。スクラッチは一般的になってきていますが、「その後はどうやって勉強するんだろう?」という方はぜひご検討ください。 |