ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1609件)
1581-1590件を表示 / 全1609件
体験者:年中/男の子
体験日:2020/10
月2回だけなので、他のお稽古ごととの比較では少し高い印象ですが、ロボット教室の中では良心的なのではないでしょうか。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/10
ロボット教室は高額なので、妥当だと思います。。。。。。。。。
体験者:小1/女の子
体験日:2020/10
高いなぁと思っていたけど、内容と質的と将来性を考えたら妥当な料金なのかなと思う。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/09
体験をするまでは少し高いなと感じていたのですが、体験をし、最初にかかるロボット費用などはずっとそのロボットを使用して学べるので、納得できる価格設定だなと感じました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/08
月2回の習い事ですが、振替も出来るそうなので満足です。施設管理費として、月数百円かかるのはちょっと驚きました。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/09
ロボット教室ですので、通常の授業料の他、初期費用として教材費がかかります。教材費については、30,000円程度を見込んでおけば大丈夫ですが、コースが上がるにつれて、新たに教材費がかかるこ...
体験者:小1/男の子
体験日:2020/08
週2回で9000円で、さらにブロックが高く 維持費などもかかります。 躊躇しましたが ブロックは長く使えるとのことでした。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/08
パーツ代の支払いが最初のみということで、安心できる料金設定だと思います。部品を無くしてしまった場合も、追加で購入できるとのことなので、安心しています。
体験者:年中/男の子
体験日:2020/07
通室は月2回ですが、時間が90分/回なので高いとは思いませんでした。 ロボットキット代も追加購入はないそうなので、そんなに高いとは思いませんでした。部品をなくした場合も1つ数百円程度で...
体験者:小3/男の子
体験日:2020/07
教具(ブロック)代が3万円ほどかかるので入会金も合わせると初期費用は数万円かかりますが、プログラミング教室の相場としましては相応だと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |