ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1613件)
151-160件を表示 / 全1613件
体験者:小2/男の子
体験日:2023/07
中身を理解したら納得がいく料金設定ですが、プログラミング自体は高額な習い事なので、しっかり検討比較して決めたいと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/07
ロボット教室として、平均的な価格だと思う。ロボットのパーツの初期費用がかかるかわ、コース途中まではずっと使えるので安いと思う。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/07
カリキュラムが2年ずつでお月謝も高級に感じますが、授業にかかる時間、人件費を考えると妥当なのだと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2023/07
月2回で一万をこえるため、金額だけで見ると比較的高めかなとも思いますが、内容等を考えると相応なのかなとも思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/07
共働きで通わせるとなると 時間帯 回数は非常にニーズにあっていた。振替ができるのもありがたい ブロックは高いと最初は思ったが、長く使えて個人の物になることを考えると妥当かと思う
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/07/15
正直なところ高さは感じますがこういった一般的では無い教室なので致し方ない気はしています。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/06
月2回なので少し値段は高いなと思いました。時間は長いので妥当な値段かなとも思いますが少し高いです。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/06
やはり安くはないので、悩みましたが、教材や内容を拝見させていただいて、妥当かなと思いました。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/06
ロボ教室はどうしても高くなるのはわかっているのですが、気軽に始められる金額ではないかなーと思います
体験者:小4/男の子
体験日:2023/06
少し他の習い事に比べ高いように思いますが、大体プログラミングの相場はこのあたりのようなので、あまり抵抗はありません。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |