ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1613件)
361-370件を表示 / 全1613件
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
正直、プログラミングは高いなと思います。こちらだけではないですが、簡単に通える額ではないなと思います。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/05
月2回(一万円弱)と考えると、少し価格が高く感じます。もう少し価格が抑えられると通いやすいと思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/05
やはり、もう少し抑えたい所です。 追加キットの値段に驚きました。 まだ始めていないので、理解できていない部分が大きいと思いますが
体験者:小5/男の子
体験日:2023/04
最初にロボットを揃えたり、クラスが進むと追加のキットが必要なので初期費用はかかりますが、その分カリキュラムが充実していることを期待をします。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2023/05/29
授業が月に2回しかないので、子供は残念がっています。ロボット代が約3万円、月謝が1万円を超えているので、入塾するのに覚悟がいりました。月2回であれば、もう少し安くてもいいかなと思います。
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2023/05/27
少し高いなと思いましたが、子供が楽しんでいると満足してます。もう少し安かったらありがたいですが、、、
体験者:小2/男の子
体験日:2023/05
初めにロボットキットを購入する必要があり、月謝は月2回で1万円を超えるので他の習い事よりはやや割高に感じます。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/05/10
習い事としては普通だと思うが、コマ数の単価から考えたら少々高い。
体験者:小2/女の子
体験日:2023/04
月2回なので、月謝がもう少し安いとありがたい。習い事としてロボット教室だけに通う人より、他の習い事と併用される方が多いと思うので、サブの習い事としてはもう少し安いと通いやすいと思う。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/04
他の習い事のように毎週ではなく隔週しかないので、それを考えるといまの料金は高いと感じてます。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |