ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1613件)
431-440件を表示 / 全1613件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
ロボット教室なのである程度価格が高いのは承知していました。しかし、ほかの習い事と比べると高いです!
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
1回90分が2回。45分が4回と同じか‥と思ったらまあまあかな。 ヤマハ級で高い。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
他をまだみていないのでよくわかりませんが相場としては普通だと思います。キット購入に費用が別途かかるようです。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
月に1個のロボット作成、月2回の授業とのことなので月謝がやや高いと感じ少し気になりますが、一回90分であることやなかなかこのような体験や学習はできないと思うとまぁ妥当なのかなぁとも思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
初期投資は高いけど、長く使っていけるので、妥当かなと思いました。 月謝がもう少し安いと助かります。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/11
塾としては相応なのだと思うが、月2回で3万なので、週に一回は通えるともっといいと思う。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
民間の習い事としては、これくらいなのかなと言った印象です。できれば隔週ではなく毎週あるとありがたいかなと感じます。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/11
テキストは専用のもので、3万円程の専用のロボットパーツを購入する形で 月2回1万ほどのお月謝です。他の習い事と比べると ちょっとお高めなのかなという印象です。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
初のプログラミング教室だったので他の同様のクラスとは比べらませんが、一般的な習い事(スイミングや英語教室)に比べれば高いなと思いました。
体験者:年長/女の子
体験日:2022/11
他の習い事と比べると高いですが、場所代や教材代がかかることを考えると妥当な料金だと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |