ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1613件)
531-540件を表示 / 全1613件
体験者:小1/男の子
体験日:2022/03
プログラミング教室、ロボット教室で他の教室と比べると支払いやすいです。 ただ、1回に換算すると、やはり高額になります。 最初のキット代や、途中のキット代など、負担は少なくありません。
体験者:年中/男の子
体験日:2022/03
初回にキット代金だけで3万以上かかるのは厳しいです。7年間くらい通えますが、そんなに子供が続けたいというかも分からないので、せめて1万くらいにして欲しかったです。月謝も他と比べて1.5倍...
体験者:小5/男の子
体験日:2022/03
一般的なスクールと比較するとやや高いですが、プログラミングスクールの中ではリーズナブルかと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
月謝一万円以上でテキスト代も別途なので安くはない。テキスト代がもう少し安くなるとうれしい。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/02
月2回で約11,000円+入会金11,000円+ロボット教具代31,350円。 他の習い事と比べると高いですが、プログラミング教室としては普通かなと思います。
体験者:小1/女の子
体験日:2022/03
隔週での金額でいうと、小学1年生の習い事に支払う料金として少し高いのかなとも思いました。
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2022/03/24
90分、月2回、一万と考えると高い気はしますが、他社と比べると安いのか、、と納得することにしています。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/03
高いとは思いますが、ロボットプログラミングの教室なら平均的な価格だと思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/03
通信教育の教材や他の教室の費用や内容などと比較すると、高いのかなぁと感じました。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/03
ロボット教室としては、相場だと思います。 初期費用がかかるので、最初は高いです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |