ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の評判・口コミ一覧
3.21(1613件)
921-930件を表示 / 全1613件
体験者:年長/男の子
体験日:2020/02
他の類似スクール(クレファス、レゴスクール)に比べたら料金設定は低めだと思いました。途中のコースから専用タブレットを購入しないといけないのがネックです。持っていない人だけ購入ならよいのですが。
体験者:年中/男の子
体験日:2020/02
安くはないと思いますが、教材費や会場費はしょうがないとも思います。 ブロックについて、毎月崩してずっと使い続けるとのことで、その分費用が抑えられていることが分かりました。なくしても、な...
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
少し高いなぁと思います。はじめの教材費が結構かかるなと思いましたが、子どもがそれを使って、考えることが好きな子になってくれたらいいなと思います。
体験者:小2/女の子
体験日:2020/02
割高感があります。 スタッフがもっと多いとわかるのですが、質問しにくい子どもだったらおいてけぼりになりそうです。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
小学生の習い事としては少し高いが、カリキュラムの内容や、どうい学習効果が期待できるかを聞いて理解できた。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/02
他のロボット教室も同程度~それ以上の月謝がかかるので、仕方ないですが、つきます2回に対する月謝代としては、高額だなと感じました。教材代は満足してます。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/02
授業料は妥当だと思ったのですが、入会金等がちょっと高いかなぁ…と思いました。 相場が分からないです…。
体験者:小3/男の子
体験日:2020/02
初期費用は正直高いし、毎月の月謝も安くは無いと思いますが、教室で使う道具は繰り返し使えるというところはいいなと思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/02
他の習い事に比べて授業料が高いので、安易に試しで入会はできないと思った。こどもが本当に興味をもって取り組むなら、払っても良い料金だとは思う。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/03
初期費用はかかりますが、それがずっと使える。正月にお年玉としてなくなった部品をもらえるのもいいと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年中~中学生 |