ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 自治医大駅前の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:年中/男の子
体験日:2019/10
他の習い事と比較すると、高いと思いました。教材費もかかってくるので、兄弟でやろうとすると大変そうです。
体験者:小1/男の子
体験日:2019/06
もう少し安ければなぁとは思いますが、私が知る他のロボット教室と同じような料金です。実際の部品を全て見る事は出来ませんでしたが、体験で使った部品を見るとロボット代が少し高いかなと思います。
4.0(1613件)
受講時:年中~現在/男の子
投稿日:2024/03/26
教材は最初にキットを揃えればいいので毎年買う必要はなくコスパはいいと思います。
体験者:中2/女の子
体験日:2023/11
ほかのプログラミング教室とほぼ同じ料金設定で、妥当だと思います。あとはインストラクターの腕次第だと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/10
月2回の90分で少し料金は高いと思います。 また、初回にキッドを購入するようですが、それも高額でロボット教室は高いなと思いました。
受講時:年長~現在/男の子
投稿日:2023/10/21
90分の月2回で少し料金は高いなと思いましたが、 60分の4回だと、結局、正味40分だと思いますが、 この教室は来たらすぐ始めるし、終わりもぎりぎりです。 40分×4=160分、9...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/09
月謝は良心的だと思いました。初期費用がかかることも気になりましたが、ブロックはずっと使えるので良いですが、タブレットを買わないといけないのは抵抗がありました。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/08
月2回で1回が90分制。 4歳の子が90分集中できるのか不安ですが、先生曰く飽きずに楽しめ、授業が終わるときにはもっとやりたい!ってなるとのこと。 お値段は初期費用かかりますが、長く...
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2023/08/07
やや割高なところもあるが 日曜日にやっている教室がないので仕方ないと思う
体験者:小1/男の子
体験日:2023/07
月額は多少高いと感じましたが、許容範囲なので入会を希望しました。 月2回だけなので、毎週だと負担を感じやすい子供でも始めやすいと思います。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/04
他の教師と比較しても大差なく、また、内容に見合った価格設定だと思います。キット購入の初期投資が必要ですが、自分のキットを持つことで自宅に持ち帰れるという点はむしろ良いと思いました。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/02/27
大変良いです大変良いです大変良いです大変良いです大変良いです大変良いです大変良いです大変良いです
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 自治医大駅前 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
自治医大駅
(約1,340m)
宇都宮線 |
対象学年 | 年中~中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング |
教材 | ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
■プライマリー・ベーシック・ミドル・アドバンスコース 90分クラス×月2回 ●水曜 16:30~18:00 ●土曜① 12:00~13:30 ●土曜② 13:30~15:00 180分クラス×月1回(遠方からの通学に対応) ●土曜① 12:00~15:00 ●土曜② 15:00~18:00 ■プロフェッサーコース 120分クラス×月2回 上記ロボット時間枠に追加して行います。ご要望により別時間帯も可能です。 ※都合によりお休みされた場合の振替授業も対応します(当月内で対応) |
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
公式サイト |
https://kids.athuman.com/robo/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |