ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 古淵

ヒューマンアカデミージュニアロボットキョウシツ
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 古淵
★★★★★
4.22 全1618件の口コミ

※ 上記の評価は、ヒューマンアカデミージュニアロボット教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年中~中学生

  • オンライン/自宅で学べる

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 古淵の評判・口コミ

体験者:小1/男の子

体験日:2025/07

体験生

★★★★★

5.0

ブロック製作が好きなこともあり、今回体験した。やはり好きだからなのか躓きながらも1体を完成させ、最後は動かすことができてとても嬉しそうだった。次はいつ行くの?とすでに習う方向で考えてるようだった。
今の年齢なら遊びの延長で楽しみながら学べそうだなと感じた。
父親も習いたいなと言っていたので大人コースもいずれできたら親子で通えるなと思った。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    子ども好きな印象で、優しく見守り、躓いている時は、このブロックの凹凸の数を数えてみようとヒントを与えてくれていた。
    ダメな時はダメだよ。としっかり伝えていた。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    ロボット作成なので小さな部品もあり、親としては扱いが大変そうだなというのが第一印象ではあったが、それも経験の一つかなと思う。
    次のロボット作成時には自分で分解してバラす工程も楽しそうだと思った。
    90分があっという間に感じるほど集中していたようだった。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 3
    天気が悪い場合、駐車場が少ないので送迎が少し大変かもと思いました。
    晴れてる時は自転車で行けるので特に不便には感じない。
    もう少し成長したら塾のように送迎なしで通える距離にあって良い。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    マンションの一室なので入った時は少し狭さは感じたが、広すぎても手元が見えずらいので、ちょうど良いと思った。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    初期費用としてロボットキッド代が高く感じたが、長く通うのであれば、概ね妥協できる料金かなと思う。
    レベルアップすると別のセンサーやタブレット代が上乗せされるようだ。
    他に習い事をしていないので、出せる金額ではあるが、他にもやっている場合は少しキツイかな。と思う。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    3対1だったこともあり、その時の状況を見ながら進めてくれている印象があった。
    組み立てに躓いてる時は、よく見てみようね。と答えではなくヒントを与えてくれているのが良かった。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 古淵
住所
〒252-0344
神奈川県 相模原市南区 古淵 2-18-1 古淵館201号 (プリンス進学院内)
地図
アクセス・交通手段 古淵駅 (約200m) JR横浜線
対象学年 年中~中学生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング
教材 ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他
授業形式 集団指導
スクール名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室
運営本部 ヒューマンアカデミー
公式サイト https://kids.athuman.com/robo/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 ※教室によっては、ロボット教室のほかに「こどもプログラミング教室」「さんすう数学教室」「科学教室」などを併設している場合があります。ご希望の方は、各教室の開講コースをご確認ください。