ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 新瑞橋

ヒューマンアカデミージュニアロボットキョウシツ
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 新瑞橋
★★★★★
4.22 全1636件の口コミ

※ 上記の評価は、ヒューマンアカデミージュニアロボット教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年中~高校生

  • オンライン/自宅で学べる

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 新瑞橋の評判・口コミ

体験者:年長/男の子

体験日:2025/11

体験生

★★★★★

5.0

子供が終始とっても楽しそうに取り組めました。帰ってからも「また行きたいね」と話していました。ありがとうございます。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    紳士的なおじさま先生で、子供への声掛けもとても優しかったです。
    注意点などしっかり伝えるべきところは落ち着いたトーンで伝えつつ、子供がムキになりそうな場面では適度に受け流したり、子供が引っかからないような言葉を選んで進行いただけたため、最後まで落ち着いた様子で体験を楽しむことができました。
    試行錯誤してロボットの組み替えを試す際には、ヒントを出しつつも、出しすぎない形で子供の発想力を引き出してくださいました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    その回で作るロボットの作り方テキストがあり、それを順に読み解きながら、組み立てていく流れでした。テキストはカラーなので見やすかったです。
    テキスト通りに組み立てたのち、自分で試行錯誤して、よりよいロボットへと改良する時間があり、子供もただ受け身で作るだけでなく主体的に考えて作る時間があったのでとてもよかったです。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    大きなショッピングモールのすぐ近くで、前後に買い物などができて便利です。教室前の道路はそこまで交通量が多く無い印象で、安心です。
    雨以外の日は玄関にのぼりを出してくださっている様で、すぐ見つけられました。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    ご自宅での開校のようでしたが、和風の落ち着いた雰囲気で、安心感があります。机がとっても大きくて作業がしやすかったです。お手洗いもお借りできました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    他の習い事と比較して、月2回にも関わらず月額費用が少々高い様に感じました。ただ一回あたりのレッスン時間が90分もあるとのことなので、そこを考えると妥当なのかもしれませんし、相談により振替も可能というのはとても魅力です。
    初期費用としてキットのセットの購入が必要で、そこは少々根が張ります。が、モーターなどもついていることを踏まえると、妥当かなと思いました。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    ロボット同士をお相撲させるというところで、どうしても子供同士ムキになるようなシーンがありましたが、「痛み分けかな」「ここを改良するといいかな」など、終始穏やかに、それぞれが試行錯誤することに集中できるような声掛けをしてくださったので、子供が最後まで楽しく体験することができ、とてもありがたかったです。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 新瑞橋
住所
〒457-0012
愛知県 名古屋市南区 菊住 2丁目3番38号 (アクトイングリッシュスクール内)
地図
アクセス・交通手段 桜本町駅 (約570m) 名古屋市営地下鉄桜通線
呼続駅 (約610m) 名鉄名古屋本線
新瑞橋駅 (約690m) 名古屋市営地下鉄名城線 / 名古屋市営地下鉄桜通線
対象学年 年中~高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育
教材 ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他
授業形式 集団指導
授業スケジュール 授業回数:月2回
授業時間:1回90分
土(第1・3のみ):9:00~10:30
土:10:30~12:00
土:13:00~15:00
土(第1・3のみ):15:30~17:00
金:15:00~16:30
スクール名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室
運営本部 ヒューマンアカデミー
公式サイト https://kids.athuman.com/robo/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 ※教室によっては、ロボット教室のほかに「こどもプログラミング教室」「さんすう数学教室」「科学教室」などを併設している場合があります。ご希望の方は、各教室の開講コースをご確認ください。