ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 潮芦屋交流センター

ヒューマンアカデミージュニアロボットキョウシツ
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 潮芦屋交流センター
★★★★★
4.22 全1609件の口コミ

※ 上記の評価は、ヒューマンアカデミージュニアロボット教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年中~中学生

  • オンライン/自宅で学べる
無料

公式サイトで体験レッスンに申込む

受講した体験レッスン口コミを投稿すると

Amazon
ギフトカード

2,000円分 必ず
もらえる!

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 潮芦屋交流センターの評判・口コミ

体験者:小2/女の子

体験日:2020/06

体験生

★★★★★

4.0

他の子ども達がとても真剣かつ楽しそうに参加していたのが印象的でした。
ただ、費用面とロケーションでの折り合いが問題で、即決には至らなかった。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    生徒の自主性を尊重しながらも、困っていたら丁寧に指導する感じが良いと思った。積極的な子どもには向いているかと思う。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    ○興味に応じてレベルアップできそうで、良いと思った。
    ○費用面から、通信講座も検討しているが、やはりプロの直接的な指導は、子どもの伸びが変わってくるだろうなと感じた。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    少し遠いが、許容範囲内。
    自転車で通うことになるが、雨の日は大変だろう。バスの本数も少ないので、どうしようか悩ましい。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    広くてきれい。
    子ども達の距離も適度にとってあるので、コロナ対策もある程度取られているので、一定の安心感はある。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    もう少し安ければ…
    また、初期費用が高く、まだ子どもの興味が続くか分かららないこともあり、二の足を踏む。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    楽しそうな雰囲気で、みんなが真剣に自分で考えてやとている姿が印象的でした。その雰囲気は通信講座では得難いため、リアルの講座の強みだと思う。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 潮芦屋交流センター
住所
〒659-0035
兵庫県 芦屋市 海洋町 7-1 潮芦屋交流センター (アミカ ロボットスクール内)
地図
アクセス・交通手段 芦屋駅 (約2,670m) 阪神本線
芦屋駅 (約3,150m) JR神戸線
対象学年 年中~中学生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育
教材 ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他
授業形式 集団指導
授業スケジュール 授業回数:月2回
授業時間:1回90分
土曜日:10:00~11:30
土曜日:13:00~14:30
土曜日:15:00~16:30
スクール名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室
運営本部 ヒューマンアカデミー
公式サイト https://kids.athuman.com/robo/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です