ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 垂水の口コミ・評判
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
実際に子供達が授業を受けている場面を見れればより具体的なイメージが持てたと思います。
子供はロボットの動きにとても興味を示していました。
出来上がったロボットを何度も動かし、達成感を得たのではないかと思います。
おそらく量より質のプログラムと思われますが
初めての習い事というのもあり
数多く体験させてあげたいな。と思いました。
※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 教室名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 垂水 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
垂水・山陽垂水駅
(約390m)
JR神戸線 / 山陽電鉄本線 |
| 対象学年 | 年中~高校生 |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング |
| 教材 | ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他 |
| 授業形式 | 集団指導 |
| スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
| 運営本部 | ヒューマンアカデミー |
| 公式サイト |
https://kids.athuman.com/robo/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
| 備考 | ※教室によっては、ロボット教室のほかに「こどもプログラミング教室」「さんすう数学教室」「科学教室」などを併設している場合があります。ご希望の方は、各教室の開講コースをご確認ください。 |
子供のスリッパがありませんでした。
小さいことですが
子供メインの教室なのでつい気になってしまいました。
イメージとしては何人か子供が集まってワイワイしてるものだと思っていました。
でもその日来ていたのは私達だけでした。
子供への接しかたは気さくな感じでいいと思います。
体験中は、授業内容の案内説明を受けていましたがその間は子供が一人でロボットを作成していました。
ちょっと放置しているように感じました。
私も説明を聞きながら子供の状態が気になって仕方ありませんでした。
別の人をそれぞれ準備してくれると良かったなぁ。