ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 八千代村上駅前教室

ヒューマンアカデミージュニアロボットキョウシツ
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 八千代村上駅前教室
★★★★★
4.22 全1636件の口コミ

※ 上記の評価は、ヒューマンアカデミージュニアロボット教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年中~高校生

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 八千代村上駅前教室の評判・口コミ

体験者:年中/男の子

体験日:2025/11

体験生

★★★★★

4.0

自分でテキストを読み考えながらモノづくりをする経験はとても良いと思いました。
子供は通いたいと言っていたので前向きに検討したいと思います。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    申込してから体験までの案内がスムーズに進んだ。
    年中の子どもにもわかるようにひとつひとつ丁寧に説明していて、教え方が上手いと感じた。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    体験のため、実寸サイズの絵が描かれたテキストを参考にしながら、講師とマンツーマンで作成していった。通常は生徒10人ぐらいに対して講師2~3名とのこと。

    費用面以外では、教材やカリキュラム、授業内容など特に気になる点はありませんでした。
    授業の曜日が土曜日しかないため、風邪等で振り替えた場合1日に2コマ(90分×2)となってしまい、大変そうな気がしました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 3
    村上駅の目の前のため電車で通うことができる。
    また、イトーヨーカドー内のため駐車場があり、車でも通いやすい場所にあった。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    イトーヨーカドー内にあるみんなのコミュニティという場所で、通常の教室とは異なり貸しスペースのような場所だったため机や椅子ではなく床で工作していた。(その方が作りやすそうだったので特に問題ではない)
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 1
    入会金と教材費で4.4万円、月謝が約1.2万円と他の習い事と比較してとても高額に感じました。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    先生の教え方が上手で良かったです。
    子供はモーターを使った工作は初めてだったのでとても楽しかったと言っていました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 八千代村上駅前教室
住所
〒276-0029
千葉県 八千代市 村上 南1-3-1 フルルガーデン八千代2F「みんなのコミュニティ」内
地図
アクセス・交通手段 村上駅 (約210m) 東葉高速線
対象学年 年中~高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育
教材 ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他
授業形式 集団指導
授業スケジュール 授業回数:月2回
授業時間:1回90分
第一第三土曜日:13:10-14:40
第一第三土曜日:14:45-16:15
フルルガーデン八千代2階「みんなのコミュニティ(みんコミ)」にて開校。
https://mincom.jp/
スクール名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室
運営本部 ヒューマンアカデミー
公式サイト https://kids.athuman.com/robo/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 ※教室によっては、ロボット教室のほかに「こどもプログラミング教室」「さんすう数学教室」「科学教室」などを併設している場合があります。ご希望の方は、各教室の開講コースをご確認ください。