マイクラ×プログラミング classmall Kids SUMMER CAMP 2025 日程の選べる4日間のオンラインキャンプ2025年7月5日(土)〜8月29日(金) 詳細はこちら
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室のロゴ画像
ヒューマンアカデミージュニアロボットキョウシツ

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室

運営本部: ヒューマンアカデミー

★★★★★
4.22 全1618件の口コミ

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 とこなめ鬼崎の評判・口コミ

体験者:小2/男の子

体験日:2023/08

体験生

★★★★★

4.0

平面の用紙をみながら一人で作るのは難しそうに見えましたが、意外と一人でがんばっていて感心しました。
教室の雰囲気も静か過ぎず、にぎやか過ぎず、とてもよかったと思います。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    緊張気味な息子に優しく声をかけてくださり、楽しく過ごせたようです。
    まずは自分で考える、というスタイルで初めは講師の方はなるべく声をかけないかんじでした。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    教材はオリジナル教材で、セットのシルバーのリュックを生徒さんが持ってみえました。
    息子がそれをカッコいいと言っています。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    自宅から近くの市の貸しスペースなので申し分なしです。
    駐車場もきちんとあります。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    ひとりひとりに長テーブルが用意されていました。
    充分な広さでした。
    子ども達が時折雑談をしながら、皆さん楽しそうに制作していました。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    教材費はブロック代がかかるので、他の教室と比べると高いと思うが、仕方がないと思います。
    この点については事前に覚悟していたので特には驚きませんでした。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    子供が一番喜んでいたのは、体験で自分で作ったロボットと先生のロボットで対決をしたことです。
    とても楽しかったようで、帰宅してからも話をしていました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の基本情報

運営本部 ヒューマンアカデミー
スクール名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 年中~中学生
備考 ※教室によっては、ロボット教室のほかに「こどもプログラミング教室」「さんすう数学教室」「科学教室」などを併設している場合があります。ご希望の方は、各教室の開講コースをご確認ください。