ヒューマンアカデミージュニアロボット教室のロゴ画像
ヒューマンアカデミージュニアロボットキョウシツ

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室

運営本部: ヒューマンアカデミー

★★★★★
4.22 全1625件の口コミ

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 鷺沼駅前の評判・口コミ

体験者:小2/男の子

体験日:2022/07

体験生

★★★★★

4.0

体験ではロボットを一から組み立て、実際に動かしました。
その後、少し改造してみようと子供自身に「どのように組み立直すと、違う動きになるか」と言ったことを考えさせてくれ、自ら考えて組み立たりしたので、とても勉強になりました。
子供も「楽しかった!」と言っています。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    子供に対する態度も優しく、印象が良かったです。また、先生の年齢もお若めで、色々と柔軟に対応していただけそうだなと思いました。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    子供が自分で見て理解できそうな教材を使っていました。
    将来的にはプログラミングをと思っていますが、まずはそこへ辿り着くための基礎作り、楽しんで進めるように考えられているなと感じました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    駅から5ふんほどでしょうか。近いので、立地はいいと思います。慣れたら子供だけで通わせられそうです。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    教室の雰囲気は、可もなく不可もなくといった感じでしょうか。習い事というより事務所っぽい雰囲気でしたが、私は特に気になはなりませんでした。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    月に2回なので、親としてはちょうどいい回数かなと思っています。
    月2回で教材費含めて1万円くらいなので、月4回の習い事と比べて割高なのかもしれませんが、子供が楽しめる内容であり、親も月2の送迎でいいですし、色々と学べそうなので私は程よい内容かなと感じました。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    子供が楽しめるロボット作りを通して、何故このように動くのか原理を考えたりできるので、楽しみながらたくさんのことを学べそうで、とても良い習い事だなと感じました。
    先生方も雰囲気が良く、別のプログラミング教室へも体験へ行こうかと思っていましたが、当日入会を決めました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室の基本情報

運営本部 ヒューマンアカデミー
スクール名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対象学年 年中~高校生
備考 ※教室によっては、ロボット教室のほかに「こどもプログラミング教室」「さんすう数学教室」「科学教室」などを併設している場合があります。ご希望の方は、各教室の開講コースをご確認ください。