アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.27(285件)
141-150件を表示 / 全285件
体験者:小2/男の子
体験日:2022/05
もともとロボット作りに興味がありましたが、体験授業でパズルとプログラミングをさせて頂きどちらにも興味が湧いたようです。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
簡単なプログラムを実行するブロックの車を作らせてもらいました。 もともとブロックが好きな子なので、すぐに楽しそうに触っていました。 少し低学年には取り外しが硬そうでしたが、家で遊んで...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/03
毎回課題があるとのことで目標があって良いと思う。課題が終わらない場合等翌週も引き続きやってくれる等柔軟に対応できそうなのは個別マンツーマンならではだと思う
体験者:小1/男の子
体験日:2022/03
体験ではパズルとプログラミングをやった。 ブロックでロボットが作れなかったのは、ざんねんです。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
実際にやってみないとわからないですが、子どもはやり始めれば、熱中しそうかと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/02
ウチの子は、自考力キッズのパズルをとても気に入って、ずっと集中して何問もやっていました。成功体験を得られて楽しんでいるのがよくわかりました。 ロボットにプログラミングをしてから、走らせ...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2022/03/13
ブロックを組み立てて、ロボットのような物を作り、モーターを組み込んで、自分の予想した動きをするか確認する内容。
体験者:年中/男の子
体験日:2022/01
息子はロボット操作が1番楽しかったようですが、子供のニーズに合わせてコースが選択出来るのが良かったです。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/12
小学校から始まるプログラミングの授業がどんなものか、私はわかりませんが、今後の為になる内容だとおもいます。
体験者:小2/男の子
体験日:2021/12
アーテックと言う、サイコロに突起が一つ付いているブロックで、見本どおりに組み立てする体験と、既に組み立て終わっているモーター付きの車を、絵の中の家から店まで、動かす指示をパソコンから車に...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |