アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.28(287件)
181-190件を表示 / 全287件
体験者:小1/男の子
体験日:2021/03
学校教材メーカーが作る教室とのことでこれからのプログラミング教育に沿って学習できそうかと思う
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
体験レッスンは本レッスンに参加する形のものではなったので雰囲気などはわかりませんでした。今回は私達だけでした。 ブロックを使ってのパズルをやりました。体験はパズルのみと言っていいと思い...
体験者:年長/男の子
体験日:2021/03
どれも楽しんでいた。 親としていま、この子に必要なものがつまっていて魅力的でした。 体験で購入したブロックは、手先の器用さにもつながるし、テキスト内容も頭で考えて試行錯誤する力がつく...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
年長さんから対応のカリキュラムのため、小1も終わろうとしている今、パズルはちょっと簡単過ぎるようでした。元々パズルやブロックが好きなので余計そうだったかもしれません。 一方、プログラム...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
プログラミングだけでなくパズルなどで頭の柔軟性が身に付き子供にとても良さそう。 お友達と一緒にロボットを動かして皆との比較が出来るとのことで良良さそう。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
独自の教材を使われていた。他の教室に比べ年長には少し難しい内容で、体験に関してはパソコンを使ったプログラミングという内容でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/01
扱いやすいブロックに、それを使いまわしてのプログラミングなので、慣れればどんどん自分でくみ上げていけそうだと感じました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/01
いきなり難しいことはしないので、子供にはよかったと思います。基本からはじめるので、一番最初はブロック遊びのような感じです。教材をどんどん進めていくので、月謝に教材代がけっこう含まれるのか...
体験者:年長/男の子
体験日:2020/12
基本の組み立てを行なった後、アレンジを自分なりに考える等、子供の想像力を伸ばすようなカリキュラムに感じました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/01
30分ブロックを使った立体パズル。60分でロボットやプログラミングを説明書通りに組み立てていく形でした。一人一人の課題を毎月こなして行く感じでした。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |