アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
3.55(287件)
211-220件を表示 / 全287件
体験者:小2/男の子
体験日:2020/01
他のプログラミング教室が割りと料金設定が高いので、それと比べると、通いやすい料金設定だと思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/01
思っていたより入会時にかかる金額は高くありませんでした。授業に使うブロックを分割でも支払いできる選択があってよかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/01
教材費がかかるが最初に全部購入しなければいけないので負担が大きい。 途中で辞めたいとなったら教材が無駄になってしまう。
体験者:年長/男の子
体験日:2020/01
毎回しっかり沢山刺激を与えていただけるなら値段相応。何ヵ月か通っても変化がみられないならちょっと高い設定になると思う。やってみないと評価できない。
体験者:小2/男の子
体験日:2019/12
月回数や時間でいうと高めかなと思いますが、教材や内容を加味すると仕方ないかなと思います。もう少し安くなると嬉しいです。
体験者:年長/男の子
体験日:2019/12
教材費があるので仕方ないと思いますが、初期費用がもう少し抑えられると嬉しいです。 幼い子供だと心変わりもあるので、入会費が無いと気軽に入会しやすいです。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/11
少し高めな感じはするが、内容や先生の指導、設備を考えてたらいたしかたないと思います。やはり税別で表示されてるので税金がプラスされると高く感じるかな。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/11
教材費は高めですが、教材は二年間使うことを考えれば妥当かなと思います。丁寧に使うことをこれを機に学んでくれればいいなと思います
体験者:小1/男の子
体験日:2019/11
教材を購入するので、そのくらいだろうなと思っていますが ステップアップする時にまた教材費がかかることを考えるとちょっと高いかなぁとも思う。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/11
安くもないが高くもない、相場くらいだとは思います。子供が2年間ちゃんと続けられるのか、で料金設定への感想が変わってきます。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |