アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
3.55(287件)
251-260件を表示 / 全287件
体験者:小1/男の子
体験日:2019/06
月3回60分の月謝と 特に教材費が高いと思いましたが、こんなものなのかとも思いますが、やはり高いです。
体験者:年中/男の子
体験日:2019/06
少し高いと思った 通常の習い事よりやや高い気がした。文科系の習いごとプラス運動系で15000円くらいには収めたいので8000円だと打倒
体験者:年長/男の子
体験日:2019/01
どの教室も大体同じ料金なので、授業内容できめました。教材は高いけど実物をみたらこのくらいは仕方がないのでは?とゆう気持ちです。
体験者:小2/女の子
体験日:2019/03
習い事の予算としてはひとつの習い事につき月に1万円程度と認識しているので、特に高くも安くもないと感じている。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/03
妥当だと思います。教材も最終的には自分のものになりますし、週に1回なので、これくらいかなと思います。できれば、もう少し月額がお安いととは思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/03
キットが専門的なものなのである程度値が張るのは仕方ありませんが、もう少し安価になるともちろんありがたいです。
体験者:年中/女の子
体験日:2019/02
月3回での値段設定は妥当な金額だと思います。入学金半額サービスが猶予が3日間だけであったため、もう少し検討する期間が欲しいと思ってしまいました。
体験者:年長/男の子
体験日:2018/11
ほかのプログラミング教室に参加したことがないので、今回体験した教室の料金設定が相場に見合ったものなのか、妥当なものなのかどうかよくわからないのが実情です。ほかの教室の体験にも参加してみて...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/10
習い事のなかでも費用は高めだと思います。 個別指導という部分では致し方ないのかなと思います。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/05
入会金、月謝合わせてとても高い。 月4回にしては高いため、もう少し安いと入りやすい。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |