アーテック自考力キッズの評判・口コミ一覧
4.28(287件)
71-80件を表示 / 全287件
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
パズルはレゴブロックのようなものではなく特殊なブロックを使用していました。はめかたにもコツがいるみたいで自分で考える力がつくので良かったと思います。
体験者:年長/女の子
体験日:2021/02
ブロックで色々な形で組み立てをしたり 立つように頭を使うこともあり 色々体験させていただきました。
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
魅力的なカリキュラムでした。 毎回、新しい課題にチャレンジするようで子どもも飽きずに楽しめると思いました。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
自らが操作するロボット自体もブロックなどを使い作成するので、より愛着も持ち、それがプログラミングどおりに動いたら子供的に嬉しいのではないかと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/02
・スライドを使用しての説明(先生の紹介、プログラミングとは、クイズ、体験の流れ) ・ブロックを使って(かたち合わせ、しきつめ、バランス) 本人のペースに合わせて出来るところまで進めば...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
短時間で1ヶ月の内容を見せてもらえてとても参考になりました。体験してみないとわからない内容でした。
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
アーテックというブロックを使ってロボットを組み立てています。我が家にもあるブロックですが、凸部分が1つしかなく、思い描くものを組み立てるのが、他のブロックと比べて難しいです。そんなブロッ...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/02
はじめてなので、他がわからないですがロボットにもパソコンにも触れて良かったと思います
体験者:年長/男の子
体験日:2021/02
最初にブロックを使ったパズルをして、飽きそうになってきた頃にPCを使ったプログラミング開始。自分で設定した通りにロボットの車が動いて興奮していました。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/01
体験でブロックをさせもらったんですが、小3だったので簡単過ぎるのではっと感じたのですが、段階で難しくなっているようで、先生は子供の様子を見ながら進めてくれていました。プログラミングもマウ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アーテック |
---|---|
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |