アーテック自考力キッズ 明光義塾 なかもず教室の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:年長/男の子
体験日:2020/01
思っていたより入会時にかかる金額は高くありませんでした。授業に使うブロックを分割でも支払いできる選択があってよかったです。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/10
習い事のなかでも費用は高めだと思います。 個別指導という部分では致し方ないのかなと思います。
3.0(285件)
体験者:小1/男の子
体験日:2024/07
週4回での金額では適正な料金だと思います。体験をすることで特別申込となり安くなりありがたかったです。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/04
他のスクールよりリーズナブルに感じました。振替もしていただけるようですし、良いとおもいます。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/10
相場が分からないのですが丁寧に説明してくださり、特に不満は無かったです。 想定内でした。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/04
他の同じ教室内容を見ても平均的な値段だと思う。体験で、入会金の免除がありました。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/03
何件か他の教室とも比較したけど、安い方だと思いました。 授業内容も2週間に1回、月に2.3回の教室が多い中、週1で通えるのはとても魅力的でした。 本人の希望としては、週2回で通いたい...
体験者:年長/男の子
体験日:2023/03
月々の金額は正直お安くはないのですが、年会費や更新費用等ないのでとてもお得に感じました。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/10
今通っている習い事の中では一番高額ですが、他のロボットやプログラミング教室と比べればお手頃だと思います。
受講時:未就学児・園児~現在/女の子
投稿日:2022/10/28
毎月の月謝は上述したようにパズル、ロボット、プログラミングの3種類が学べ、ほぼマンツーマンで指導してくださるので、リーズナブルだと思います。
体験者:小2/女の子
体験日:2022/08
プログラミング教室のなかでは平均的な価格だと思います。月に3,4回のレッスンがあるので、子どもが学習したないようを忘れなそうです。
体験者:年長/男の子
体験日:2022/08
回数が多くても長続きしないのでちょうど良いと思います。値段もそこまで高くないので問題ありません。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | アーテック自考力キッズ 明光義塾 なかもず教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
中百舌鳥・なかもず駅
(約700m)
南海高野線 / 泉北高速鉄道線 / 大阪メトロ御堂筋線 百舌鳥八幡駅 (約1,420m) 南海高野線 |
対象学年 | 年長~小学3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング |
教材 | アーテックブロック アーテックロボ パズル |
授業形式 | 集団指導 |
スクール名 | アーテック自考力キッズ |
運営本部 | 株式会社アーテック |