キッズドリームクラブの評判・口コミ一覧
4.61(46件)
1-10件を表示 / 全46件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/03
料金に対して授業内容、回数を検討すると妥当であると考える。 他の習い事より実際にかかる金額としては同等程度ではないかと思う。
口コミ投稿ありがとうございました。1回目、2回目ともにスクラッチの体験はありがとうございました...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/02
出来るだけ費用がかからないように設計されていおり、兄弟割りもあったのはよかったが、兄弟を通わせるとなるとそれなりの負担になるため
口コミ投稿ありがとうございました。現時点では4月から入会予定とお聞きしています。後1ヶ月ほど時...
体験者:小6/男の子
体験日:2023/01
料金や回数は、普通くらいかなと思います。高い方ではないと思います。授業内容は、他のプログラミング教室を体験したことがないので、比べることができません。
口コミ投稿ありがとうございました。今回は初めてのプログラミングということで慣れないこともあった...
受講時:小4~現在/女の子
投稿日:2023/01/11
想定内だと思います。他のプログラミングの教室に比べて良心的な価格です
口コミ投稿ありがとうございました。パソコンが無事、元に戻って良かったです。プログラミングだけで...
体験者:小4/男の子
体験日:2025/02
まだ1個しか習い事させてないので、他の習い事の相場も分からないです。 ただ月に2回だと少ないかもしれないので慣れたら回数殖やせたらと思います。
口コミ投稿および先日はプログラミングの体験ありがとうございました。まずは基礎的な論理的思考力や...
受講時:小3~現在/女の子
投稿日:2024/09/11
回数を選べるので、始めたばかりなので月に2回にしているが、高学年になって他の習い事を辞めたら回数を増やしてもいいかと思っている。
口コミ投稿ありがとうございました。今年の9月から女の子が興味を持ちやすいよう、デザインとプログ...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/01
兄弟割りがありましたが、まだパソコンの基本操作をするだけで、この金額と思うと、少し割高なのかなと思いました。
口コミ投稿ありがとうございました。論理的思考力を問う問題に時間がかかってしまい、その後のスクラ...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/12
他の教室と比べると料金設定も安く、良心的です。 月4回だと少し高くなるので、初めは月2回でもいいかなと。
口コミ投稿ありがとうございました。他の習い事との調整のため、ご検討の件もかしこまりました。少し...
体験者:年長/男の子
体験日:2023/02
非常に良心的。他の大手企業が運営している教室に比べ3〜5割程度安い料金設定なのはありがたい。
口コミ投稿および入会に関する前向きなご回答ありがとうございました。今度、新1年生ということもあ...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
他と比較していないので料金設定についてはあまり詳しくわかりませんが、 月2回、月3回、月4回など、希望に合わせて対応してくださるので助かります。
口コミ投稿およびご入会ありがとうございました。プログラミング学習を通して、得意なことを見つけれ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
スクール名 | キッズドリームクラブ |
---|---|
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児向けから高校生が学習するビジュアルプログラミング~テキストプログラミングまでコースがあり、画像生成AIを使って、ゲームの素材作りも行っていきます。 |