KidZ8の評判・口コミ一覧
3.67(30件)
11-20件を表示 / 全30件
体験者:小1/男の子
体験日:2022/10
正直、他の習い事に比べると高いです。 ただ、ほぼマンツーマンなので致し方ないとは思います。
受講時:小2~現在/女の子
投稿日:2022/10/13
少し高いですが、授業も充実しているので、これぐらいはかかるだろうと思ってます。
体験者:年長/女の子
体験日:2022/08
やや高めだが、マンツーマンか2人なら仕方ない。家に持ち帰って復習できる教材があったらいいとは思った。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/07/19
他のプログラミング教室を知らないので比較は出来ませんが、他の習い事と比べると、ちょっと高いかなと。プログラミング教室としてはこんなものかもしれません。
体験者:中3/女の子
体験日:2022/07
もう少し安いと通わせやすいですが、これ位が相場なのでしょうか。 塾や他の習い事があるので、通える曜日や時間、回数がもっと選べたら良かったと思います。
体験者:中2/女の子
体験日:2022/07
HPや他の方の投稿では、コースが月2日〜とあったんですが、現在は、月4回(週1)と月8回(週2)のコースしかないようです。また、入会金や教材費も別途でかかります。月謝は頂いた資料では、H...
体験者:小2/女の子
体験日:2022/07
料金は相場だと思いますが、もう少し安ければありがたいです。 授業回数の選択肢が多いので良いなと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2022/04
月2回から回数が選べるので、他の習い事と調整がしやすく助かります。料金は少し高いと感じる方もいるかもしれませんが、2025年より大学入学共通テストに「情報」が新設される予定なので、早いう...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
回数に対して費用は、他の塾と比較すると高く感じましたが、使用しているツール等を考えると妥当かな・・と思いました。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/04
子供の習い事としては(おそらく)無難な金額かと思います。ほかのプログラミング教室の料金がわからないので、具体的な比較はできませんが、本人が楽しく取り組んでいけるようなら、継続していっても...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社ウェインクリエイト |
---|---|
スクール名 | KidZ8 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学生~高校生 |