トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.15(505件)
411-420件を表示 / 全505件
体験者:小3/男の子
体験日:2024/10
体験では優しく教えていただきました。 普段の授業に先生は付きっきりではないようです。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/08
子どもの特性を見て、声をかけるタイミングや言葉選びが適切であったと思う。様々な角度からほめてもらえて、やる気が上がっていた。
体験者:小2/女の子
体験日:2024/05
予約時間前に行ったのですが、数分遅れてのスタートでした。あまりプログラミングの体験自体に慣れていないのかなと感じました。
体験者:小2/女の子
体験日:2024/04
体験だったため複数の先生による対応となっていた点が少し気になった。またプログラム自体も難しいものを選んでしまったためか、先生にやっていただいたようで興味があるかは見極められなかった。
体験者:小1/女の子
体験日:2024/03
ITやロボット、プログラミングについてどの程度専門性を持った方なのかが分かりませんでした。ただ、優しく教えていただき、悪い印象はありません。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/02
子供が体験しているところをあまり見ていないのでわからないが、楽しかったと聞いている。
体験者:小1/男の子
体験日:2023/06
タブレットの使用時、教えながら先生がタッチしてしまうので子供は見ているだけになっていて違和感があった。
体験者:小5/男の子
体験日:2023/04
体験までの対応は良かったです。 ただ、体験中は体験を見学したかったのですが、ほとんどみれなかったので見学したかったです。
体験者:年長/男の子
体験日:2023/03
体験授業で不幸なアクシデントが重なり、残念でした。 最初に「どの動物が作りたい?」と先生が聞いて言、複数の絵から本人に選択させたので、選んだ動物を体験授業内で作れると本人が誤解したまま...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/02
説明してくれた方は感じ良く、正直に友達とコミュニケーションを取る機会はあまりないと教えていただきまして良かったです。実際に子供に指導する方は大学生のようですので、そこは人によって相性や指...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |