トライ式プログラミング教室の評判・口コミ一覧
3.61(505件)
41-50件を表示 / 全505件
体験者:小3/女の子
体験日:2022/01
安くはないですが、オンラインにも対応していることを考えると妥当な金額だと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/01
他のプログラミング教室と比較しても、高くもない価格だと思います。受講料の中にレンタル料も含まれるようでお得感あります。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/12/11
他のプログラミング教室の体験や、説明会にも参加しましたが、どこも高額で、日程の融通がききにくかったのに対して、トライさんが良心的な金額設定であり、受講日程も、こちらの都合に合わせていただ...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2021/12/02
プログラミングの月謝ってとても高いイメージでした。実際別のプログラミング教室を体験学習した時そこの月謝をみて驚きました。トライ式のプログラミングはリーズナブルだと思います。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2021/12/01
小一の子供にプログラミングを教えるのは、大変難しいと思いますが、子供も楽しく参加しており、その割に料金は高くないので、有難いです。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2021/12/01
料金に見合った内容になっていると思う。教材を持ち帰りたいが、費用が高くなる為、この先どうするか現在検討中。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/10
他のプログラミングスクールの料金と比較しても、個別に指導してくださる面も踏まえるとリーズナブルだと思う?
体験者:小4/男の子
体験日:2021/09
小学生の習い事感覚だと高く感じますが、相場なのかな?と思いました。 教材のレンタルがあるので初期費用は安い方かと思いました。
体験者:小2/女の子
体験日:2021/07
教材をレンタルできるので、初期費用は他のプログラミングスクールと比べて安いです。月謝は、ほかとそこまで変わらないかなと思います。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/07
分かりやすくて良かったです。 他のプログラミング教室も行きましたが、教材費、維持費…など、月謝とは別の追加料金が結構したので、トライさんは明朗会計で分かりやすく、さらにキャンペーンもあ...
運営本部 | トライグループ |
---|---|
スクール名 | トライ式プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜中学3年生 |